fc2ブログ

ふたば沖町薬局 5月9日(土)内覧会開催!!☆

お疲れさまです!

今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。

皆さんGWはいかがお過ごしでしょうか。
私は、実家のある千葉県市川市に帰省しています。

初日は、初の北陸新幹線で東京に
浅草 浅草寺でお参り
東京スカイツリーで行きました。

2日目の昨日は
幕張メッセで開催されているプラレール博へ

本日は、午前中はゆっくりしてから
午後東京駅に向かい、再び北陸新幹線で石川に帰ります。

そんなこんなで午前中はゆっくりしているのでブログ更新です。

さて、いよいよ5月11日(月)にオープンを迎える「ふたば沖町薬局」ですが
5月9日(土)9時~14時に内覧会を開催します!

5月13日にお隣にオープンする「なかむら整形外科クリニック」さんと同時開催です。

当日は、簡単なプレゼントをご用意しております。
お近くに寄られる方は是非お立ち寄りください。

スタッフ一同お待ちしております!アチっ☆
沖町オープン記念グリーン
a href="http://blog-imgs-76.fc2.com/m/a/s/masa7722/20150505104127346.png" target="_blank">沖町オープン記念白





ふたば沖町薬局 5月11日オープン!
ホームページにふたば沖町薬局の情報追加しました。

ふたば沖町薬局フェイスブックページ開設しました!
ふたば沖町薬局フェイスブックページ


FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆
スポンサーサイト



ふたば沖町薬局 5月11日オープン☆

お疲れさまです!

今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。

新しいふたばが誕生します。

小松市沖町に【ふたば沖町薬局】がオープンする事となりました。
オープン日は、5月11日(月)です。

ホームページにふたば沖町薬局の情報を追加しました。
ここをクリック
フェイスブックページも新たに開設しました。
ここをクリック

【ふたば薬局】【三ツ屋ふたば薬局】でこれまで培ってきた
“正確な調剤と丁寧な服薬指導””きめ細やかな対応”を活かして
新たな地域の皆さんの安心感・信頼感と健康づくりに貢献したいと思います。

5月11日(月)オープンです。
健康のお困りの方
薬の事で不安な方
是非とも【ふたば沖町薬局】にお越し下さい。
スタッフ一同お待ちしております!アチっ☆


ウチの息子 ひかるも期待して待っています(笑)








FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド">雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

新入社員歓迎会&新年会☆

お疲れさまです!

今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。

2月3日節分の日に、ファーマケア株式会社
新入社員歓迎会&新年会が開催されました。

乾杯は、三ツ屋ふたば薬局の高林薬局長

「羊年だけにうーる(ウール)おえるように頑張りましょう(笑)」
という相変わらず、茶目っ気たっぷりの挨拶ながらも
今年はファーマケアにとって飛躍の年、皆で力を併せて盛り上げていこうという
力強い挨拶でした。

乾杯の後は、歓談。

みんな盛り上がっています♫

コース料理もある程度出て落ち着いてきた頃に
新しくファーマケアに加わった二人の仲間の自己紹介!

「皆さん親切でとても働きやすい。」とか
「毎日仕事に来るのが楽しい。」など
とても嬉しい事を言ってくれた二人の挨拶でした。

これもひとえにまわりで支えているスタッフみんなの気遣いや雰囲気のおかげだと思います。
皆さんいつもありがとうございます。

中締めの挨拶は、体調不良で残念ながら不参加になった北嶋薬局長のピンチバッターとして
ふたば沖町薬局がオープンしたら、高林薬局長の後を引き継ぎ三ツ屋ふたば薬局の薬局長になる圓居さんにお願いしました。

タブレットに挨拶の文章をしっかり考えてきてくれて
「どんな企業もスタッフひとりひとりが良い環境で働いて、ひとりひとりが貢献することで会社の発展に繋がっていく。」
という圓居さんらしい実直で前向きな締めの挨拶でした。

ここのところインフルエンザ等の体調不良により
スタッフがフルに揃わないことも多かったですが
誰かが休んだらみんなでカバーしていこいうという困った時はお互い様の精神で、
乗り越えてきました。

これからもいろんな困難が待ち受けていると思いますが
この雰囲気、このスタッフなら一緒に乗り越えられる
そんな想いを感じれた歓迎会&新年会でした。

これからもスタッフ一同
地域に信頼され安心される薬局を目指して
力を併せて頑張ってまいります。
今後共ふたば薬局、三ツ屋ふたば薬局そして5月にオープンを控えるふたば沖町薬局を
よろしくお願い致します!アチっ☆

PS.
子供たちもみんな仲が良く
うちの息子のヒカルもお兄ちゃんお姉ちゃんにとても可愛がってもらいました。

最後は、節分という事で
社長から皆さんに豆のプレゼント








FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

ふたば薬局の圓居さんが禁煙フォーラムで講演しました!☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです!

久々のブログ更新です。

昨日は、石川県立音楽堂 交流ホールで開催された
「第14回禁煙フォーラム石川2014」に行ってきました!

会場は、250人~300人くらいいましたかね。

講演会場のまわりでは、脳年齢チェック、肺年齢チェック、血管年齢チェック等の
健康チェックブースが設けられていました。

自分は、脳年齢チェックや肺年齢チェックを受けたいなと思っていましたが
終わりの方にいったのでどこもすでに受付終了でした。残念!

せっかくなので肌チェックしてもらいました。
保湿率 34%でやや乾燥気味だそうです。
保湿液の試供品をしただきました(笑)

今回なぜこの禁煙フォーラムに来たかというと
弊社ふたば薬局の薬剤師 圓居さんが
石川県薬剤師会の代表として講演するからです。

午後1時半から始まったリレー講演会で
最後から2番目の10番目に圓居さんの番。

いよいよ登場

テーマは、「あなたは何故禁煙しないのか」

ニコチン依存症を
「身体的依存」と「心理的依存」に分けて
「身体的依存」から説明

薬物療法の見地から、飲み薬「チャンピックス」と貼り薬「ニコチネルTTS」を紹介。

続いて、「心理的依存症」の説明。

カウンセリングやインターネットの禁煙サイト、ネット掲示板を紹介した上で、
禁煙本をおすすめしていました。

「リセット禁煙」の読書療法と「ニコチンパッチ」の薬物療法の併用で
禁煙効果が飛躍的に上がるそうです。


3年後の禁煙継続率は、53.4%!!

あとこれがまったく知らなかった
喫煙とストレスの関係!?

喫煙者の脳波を調べると、喫煙することにより
脳機能低下やストレスの蓄積、気分の落ち込みが起こるそうです。


また喫煙者と非喫煙者では、非喫煙者の方がストレスが少ないんだそうです。


喫煙することによってストレスを蓄積し、喫煙することによって
あたかもそのストレスを解消した気になっているんだそうです!?

圓居さん曰く、サイズの合わないきつい靴を履いて「イテテテテ・・」となり
靴を脱いで「はぁ~気持ちいい♫」という状態。

なんだか滑稽ですね(笑)


圓居さんは、この講演に向けて禁煙本をなんと10冊も読んだそうです!!
最初にこの講演出演の相談があったのが4月中旬くらい
あらからわずかひと月半で10冊も
すごい!!

その10冊の中から
圓居さんおすすめの本がこちらの3冊

圓居さん曰く「人生で一度もタバコを吸ったことはないが、この本を読んだら
禁煙したくなった。」そうです(笑)

タバコの擬人化
ヤニーとニコちゃんの紹介もありました。

ウケました(笑)

まとめ

薬物療法で身体的依存を克服
読書療法やその他のサイト等で心理的依存を克服

そして一生卒煙へ


最後に改めて圓居さんおすすめの
本やサイト、言葉を集約
禁煙に悩む方、是非、メモを!

(スミマセン。ちょっと見づらいですかね。)

講演を聞く前は薬剤師会代表ということで
薬物療法の話が中心かなぁ~と思っていましたが
対象が薬剤師ではなく、一般の参加者ということで
堅苦しくなく、途中笑いを挟みながらの面白い講演でした。
圓居さんの実直ながらもユーモアのある人柄がよく出ていた素晴らしい講演だったと思います。

圓居さん
仕事をしながらの準備等大変だったと思います
本当にお疲れ様でした!アチッ☆




今日の昼食☆








FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

スマホでお薬手帳!☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。

久しぶりの投稿です。
前回の投稿から2か月半も経ってしまいました。

いつも見てくださっていた皆さん
本当に申し訳ありません。

今となっては、以前どうやってブログを書く時間をつくっていたのか
わからないくらいですが(笑)
出来る限り時間をつくってアップしていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします!アチッ☆

2か月半も空いていますので
ネタはたくさんあるのですが
今日は、新聞にも大きく取り上げていただいたこのネタにしたいと思います。

スマートフォンでお薬手帳!

ふたば薬局、三ツ屋ふたば薬局で先週の15日火曜日から
QRコード付きの保険調剤明細書を発行するサービスを始めました。

こちらがQRコード付きの保険調剤明細書


まず大阪府薬剤師会が開発したアプリ
「大阪e-お薬手帳」
をスマートフォンでダウンロードしていただきます。(無料)

ダウンロードはこちら
↓↓↓
http://www.e-okusuritecho.jp/download/

アプリを起動

「QRコードで取り込む」
をタッチし、QRコードを撮影

薬の名前や1日の服用量、診察を受けた病院、医師名などの
情報がスマートフォンに取り込まれ保存することができます。

また薬の名前をタッチすると
グーグルの検索画面に移行し
薬の情報が得ることができます。


このサービスを始めるきっかけになったのは
お薬手帳の重要性を改めて強く感じたからです。

東日本大震災の際
過去の飲んでいた薬の情報やアレルギーの有無等が記載されている
お薬手帳が被災地での薬の供給に大変に役に立ったそうです。

そうですよね。
自分もそうですが
自分の飲んでいる薬の名前って覚えていないですよね。

被災地や旅行先で薬が必要になった時
その情報がわからないととても困ります。

ふたば薬局、三ツ屋ふたば薬局では
お薬手帳の新しいポスターを作成したり
受付時や服薬時にお薬手帳をお勧めしたり
お薬手帳の啓蒙活動を一生懸命しています。

しかしお薬手帳って、結構忘れて来られたり
緊急時に持ち歩いていないことが多くあります。
そこで
現在のお薬手帳の補助的な役割で着目したのが
電子お薬手帳です。

この時代、携帯電話を持っていない方は少ないと思いますし
ほぼ常時持っておられると思います。
またスマホの普及もかなり広がってきています。

これなら
旅先や緊急時でも
お薬手帳のかわりとして、情報を得ることができます。

そんなきっかけで電子お薬手帳への取り組みを始めました。

北國新聞社さんの取材によると
石川県薬剤師会の会員薬局では初めての取り組みだとか
(だから大きく取り上げていただいたようです。)
初めてというのはとても嬉しいのですが
他の薬局でも普及していかないと
他の薬局でもらったお薬の情報がわかりませんので
飲みあわせ等が確認できません。
まだまだ紙のお薬手帳の代わりにはならないというのが現状で
あくまでも紙のお薬手帳のサポート的役割です。

今では「電子カルテ」や「電子処方せん」まで登場し、時代が変わってきているなと感じます。
将来的には「電子お薬手帳」も県内で普及していくのではないでしょうか。

ともかく
患者さんがどんな時でも
安全に安心してお薬を飲んでいただくことが
大切です。


今後とも
様々な取り組みにチャレンジし
患者さんに信頼され安心される薬局を目指し
スタッフ一同頑張っていきます!アチッ☆






今日の昼食☆







FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆
プロフィール

まさみつ

Author:まさみつ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
人気ブログランキングへ