fc2ブログ

今日の昼食☆

お疲れ様です!


朝晩は寒く
日中は熱い

北陸の秋らしい天気ですね。


今日は、配達の永井さんの親戚が亡くなられたということでお休み
配達業務加わりました。


社長がハワイに行って5日間
この生活にも大分慣れてきました。


明日帰国予定です。
無事帰ってくることを心から願っています。


それでは、今日も実家の兄弟(愛犬)の面倒を見に
寺井に帰ります。


今日は、太鼓の練習もないので
久々ゆっくりできそうです。

それでは
アチッ☆


今日の昼食☆
・納豆ご飯 392㌍
・絹ごし豆腐
・ごまだれ棒々鶏サラダ 162㌍

今日のデザート
・とろけるティラミス 222㌍



イージードッヂ2011 in のみ



■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!





■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆
スポンサーサイト



ふたば薬局 在宅訪問医療新規参入のきっかけ☆

お疲れ様です。


昨日のブログでも少し書きましたが、
昨日ついに薬剤師の在宅訪問服薬指導が実現しました。


今思い返せば、“在宅訪問医療へ参入したい”と強く思い始めたのは
3年前に参加した全青連事業の後継者育成塾!

メンバーは、12名。

全国6ブロックから2名づつ
選ばれた精鋭たちです。

実は、自分のいる中部ブロックは抽選でした。
当時の石川県青連 会長の周司さんが抽選を引いてくれました。


結果は、すぐ周司さんが電話してくれましたが、
なぜか結果を聞く前から選ばれることを確信してました。

なぜですかね。
なんとなく流れを感じていた としか言いようがありません。


東京での4日日間
内容の濃い事業でした。

6月に顔合わせ・オリエンテーションという形で1回集まり

8月に3日間。
午前中は、財務の勉強・マーケティング等の勉強
午後は、自社の新事業プラン作成という内容で
朝から夜までみっちりやりました。


この時の事は、
忘れることはありません。


自分の心にスイッチが入った大きな出来事ととして
心に刻まれています。


そしてもうひとつ残っているものがあります。


この時、苦楽を共にした全国から集まった12名の同士。

この時の仲間とは、今でも心の中で繋がっています。
ライバルであり、
刺激し合える特別な仲間たちです。
後継者育成塾


この中には、
・この時の新事業プランを具現化し、経営革新を取ったもの
・当時の全青連会長だった植村さんの話しに感化され、土地を購入し、新たな事業を展開したもの。
・地道に資格を取り、この時の新事業プランに向かって、一歩づつ進んでいくもの
・畑違いのラーメン屋を始めるもの
・北海道商工会青年部連合会の会長になったもの

とにかく多種多様な人達ばかり

でも誰もがこの後継者育成塾塾を経験し、
刺激を受け、成長しています。



自分がこの時
事業プランとして最終日に発表したのが、

『地域医療と連携した在宅訪問医療への新規参入』


でした。


後継者育成塾から帰ってきて
すぐに、このプランを社長に見せ

ふたば薬局の「在宅訪問医療への新規参入」を決定しました。

しかしなかなか
対象の患者さんが見つからず
この3年間進展がありませんでした。


しかし昨日やっと実現しました。


最初は、毎週患者さん宅に伺って
薬の服薬状況を確認しながら
ちゃんと薬が飲めるようになってきたら
訪問頻度を2週間に1回
ひと月に1回という形に下げていく予定です。


患者さんがしっかり薬を服用し
一日でも早く健康な状態に戻れるように
担当薬剤師とともに
頑張っていきたいと思います!アチッ☆



今日の昼食☆
今日の昼食
・かまどや カラめんたい弁当


今日のデザート☆
今日のデザート
今日のデザート2
・ふんわりティラミス






イージードッヂ2011 in のみ



■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!





■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

ふたば薬局を支える女性パワー☆

お疲れ様です!

やっとブログのアップです。

最近バタバタとしています。

これには理由がありまして
あんまり良い報告ではないのですが、

三ツ屋ふたば薬局の薬局長である高林が
交通事故にあい、現在入院中です。

幸い命に別条はなく
元気にしております。

ただ右肩から右腕にかけて強い打撲で
痺れて人差し指と中指が動かない状態
またムチ打ち
頭を切って15針を縫うという
怪我に見舞われました。

高林には、くれぐれも安静にしていただき
一日でも早い復帰を願うばかりです。

そんなこともあり
高林不在の間の三ツ屋の薬剤師の勤務
今後のスケジュール変更や業務分担の変更など
対応に追われ
また手薄になったふたば薬局(緑が丘)
の調剤室や受付・入力など
午前中の忙しい時間帯に手伝っておりました。


また昨日から
社長がハワイに6日間行っています。
こんな時に
と思うかもしれませんが、
実は、昨年度行く予定だったのが
諸事情により今年度まで伸び

2年越しの念願のハワイということもあり
快く送り出しました。


以上の二つの日常とは違う出来事が発生し
営業時間内に自分の仕事ができず
残業の日々が続いています。


しかし自分以上に頑張っているなと思うのが
スタッフ、従業員の皆さん!

特に女性スタッフの皆さんの
ここぞ!という時の
パワーたるものには驚かせられます!!


照れくさくて面と向かってなかなか言えませんが
ほんとうに頑張っています!!
(面と向かって言わなければなりませんね。)


ふたば薬局を支えているのは
まさにこの女性達のパワー


改めてそんなことを忙しさの中感じました。


もう一度いいます。

「皆さんいつもありがとうございます。」

自然と面と向かってこう言える経営者になりたいものです。
(修業が足りん!!)


そして今日嬉しいことがありました。
何年も前からの念願だった薬剤師の在宅訪問

本日ついに実現しました!

待望の一軒目です。

願えば叶うものですね。
また機会がありましたら詳しく書きます。


それでは、もう少し
仕事が残っていますので
この辺で

アチッ☆




今日の昼食☆

・喜水苑弁当




イージードッヂ2011 in のみ



■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!





■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

やっぱり“JUST DO IT!”☆

お疲れ様です!


昨日もなかなか忙しい日々を過ごさせてもらいました。


午前中は、スタッフが少なかったこともあり
受付、入力や調剤室の手伝い

午後は、能美市商工会の理事役員会でした。

自分からは、
9月の能美・山中広域視察研修、9月例会SP、10月のイージードッヂ審判講習会の報告
また、10月3日に行った被災地支援の報告をさせていただきました。

理事役員会後は、
能美市内の優良社員表彰式
勤続20年、15年、10年を迎えた方々が表彰さてました。
優良社員表彰
事業所の代表として、青年部のOB先輩や現役の後輩などチラホラ

皆さんほんとうにおめでとうございます!

継続することの難しさ、大変さは
乗り越えたものにしかわかりません。

“継続こそ力なり”

ほんとそうですよね。


表彰式の後は、講演会
講演会
講師は、株式会社 東京商工リサーチ 相談役の真柄 秀明 氏で
演題は、「これからの長寿企業」でした。

リスクマネージメントの話しが主でした。

リスクを恐れず攻めの経営をすることが
企業を存続させる!

現状維持「このまま」で変化を恐れていては
企業は停滞する。

変化を恐れず行動することが大事ですね。


JUST DO IT!


行動あるのみです!!


講演会終了後は、急いで会社に戻り
着替えて秋常体育館へ

昨夜は、第2回のイージードッヂ審判講習会でした。

前回は、能美ロータリークラブ観月例会での太鼓演奏と日程が被っていたので
先に予定が入っていた、太鼓の依頼を優先し
終わるころにしか顔を出せませんでしたが
今回は、冒頭から参加できました。


いや~久々に運動しました。

8月に一ヶ月間継続した健康ランニング(ウォーキング)も
ここ最近できていませんし、
日曜日のバスケも最近行けていません。

やっぱスポーツ楽しいですね。
ストレス発散になりました。


審判講習は、やっぱり最初慣れていないメンバーは
自信がないのか
ジャッジも曖昧だし
声も笛も小さく
仕切れていない場面が多々見受けられました。

見かねて
自分が手本にと
主審に志願
ちょっとは参考になったかな。

その後は、元気のよい
ジャッジも見られました。

なかなかいい講習会になったのではないでしょうか。


この2回の講習会に出られなかった部員には
青少年育成委員会が、審判講習のDVDを作って配布するということなので
そちらで十分に勉強してもらえたらと思います。


イージードッヂ 2011 in のみ

まであと2週間

力を合わせて頑張ります!!アチッ☆




イージードッヂ2011 in のみ



■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!




今日の昼食☆
久々に大好物マック♪
・ビックマックセット

やっぱりサイコー!!



■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

最高のセミナー☆

お疲れ様です。

昨日のキャッチコピー作成セミナー最高でした!!
キャッチコピー作成セミナー
詳しい内容は、時間が出来たら改めて書こうと思います。

2時間の実践的なセミナーで2つのキャッチコピーを考えました。
またプレゼントあり
体操あり
と飽きさせない工夫が凝らしてあり
ほんと楽しめました。

講師の酒井先生は、セミナーの2時間前に会場入りし
発生練習やストレッチなど入念に行っていたと担当事務局さんから聞きました。プロフェッショナルですね。

ちなみに自分が考えたキャッチコピーは、

目指す姿のキャッチコピーで

地域ナンバー1の在宅訪問サービスを目指して。ふたば薬局



商品(サービス)のキャッチコピーで

能美市ナンバー1!処方せん受付枚数!
経験豊富な薬剤師が丁寧に対応します。ふたば薬局



どうでしょうか?




ちなみに元々あるキャッチフレーズはこれです。


お薬に健康への願いを込めて
地域で信頼され安心される薬局へ



2時間フルに頭を使ったので
ほんと疲れましたが
身になったセミナーでした。


残念だったのは、出席者が少なかったこと
いくらいいセミナーでも
その場にいなかったら何の意味もないですもんね。

全員に電話すればよかった・・・

と後悔するるほどいい講師の先生でした。


終わったあとは、
能美市のメンバーで片町へ
帰りは・・・午前様に


今日は二日酔いできつかったですが
なんとか頑張って乗り切りました!!


これからイージードッヂの審判講習会です!
しっかり熱くジャッジしてきます!アチッ☆




今日の昼食☆
今日の昼食
・焼パスタミートソース 618kcal
・生野菜とポテトとハムのサラダ 77kcal
・青じそノンオイルドレッシング 22kcal

今日のゼリー☆
今日のゼリー
・今日のくだもの。大満足みかん 182kcal

計  899kcal

今日の昼食☆

昨日のブログは、途中まで書いていたのですが
アップできなかったので
遅れましたが今朝アップします!




今日も忙しく過ごさせてもらっています。

今夜は、『キャッチコピー作成セミナー』
県青連が推奨する“企業アピール力”向上プロジェクトの一環です。

講師は、酒井とし夫 先生

酒井先生のファンは多く

一度先生の講演を聞いた人は、皆さん一様に「良かった」と言っていました。
今回先生の名前を見ただけで、出席を決めたという人もいました。

自分は、初めてなので楽しみです。


しっかり勉強してきたいと思います!アチッ☆


今日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・5種野菜のバジルパスタサラダ 257kcal
・産地のみそ汁めぐり 信州みそ 36kcal

今日のゼリー☆
今日のゼリー
・おいしい果汁のゼロカロリーゼリー 0kcal

計 685kcal



イージードッヂ2011 in のみ



■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!







■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

平成23年度 第2回 石川県薬剤師会 在宅・介護研修会☆

昨日は、平成23年度石川県薬剤師会
在宅・介護研修会でした。
在宅・介護研修会
在宅・介護研修会2


①医師の立場から
②看護師の立場から
③ケアマネージャーの立場から
④介護施設の立場から
⑤患者さんの家族の立場から
⑥薬剤師の立場から

それぞれの視点から見る、在宅・介護の現状
、在宅に求められる薬剤師の役割や連携の重要性など貴重な話しが聞けました。
講演会


視点の見方が違うと考え方も様々ですね!
でも皆さん口を揃えて言っていたのが、多職種ネットワークの重要性。
多業種ネットワーク
これにつきます。



それぞれの講演が終ると、今度は発表者全員でパネルディスカッション!
パネルディスカッション
パネルディスカッション2

コーディネーターによる質問型式で、参加を巻き込んだパネルディスカッションだったため、大変深い内容まで話しができ、気づきの多い研修会となりました。


このタイミングでですが
先週末病院より薬剤師の在宅訪問の依頼がありました。

今日、管理薬剤師と担当薬剤師と一緒にカンファレンスに参加
今週末の患者さんの退院と同時に在宅訪問へ入ることになりました。

念願の在宅訪問服薬指導です。


カンファレンスに参加してみて
まだまだ勉強不足だと感じました。

しっかり準備して、週末の訪問へ備えたいと思います。

そんなこともあり
自分の仕事がまったく手付かずに
これから残業です。

最後まで熱く頑張ります!!アチッ☆

その前に
遅い昼食を☆
今日の昼食
・カップヌードル ミルクシーフードヌードル 391kcal
・おにぎり 中粒 納豆 206kcal
・明太子マヨネーズ 226kcal
なんとなく残業イコールカップラーメンみたいなイメージがあって思わず買ってしまいました。
以外にもカロリーは納豆ごはんと一緒

計 823kcal


ちなみに
昨日の研修会後は、ビシッとスーツに着替え両家の顔合わせ
料亭
つる幸

とても緊張しましたが、終始穏やかな雰囲気で、無事終えることができました。
とりあえず“ホッ”



イージードッヂ2011 in のみ



■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!







■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

石川県薬剤師会 在宅・介護研修会☆

これから石川県薬剤師会 在宅・介護研修会です。

頑張ります!アチッ☆

バタバタの1日☆

昨日は、バタバタな1日でした。

夕方までは、事務仕事。

夕方以降は、能美ロータリークラブの観月例会に
青年部太鼓チーム「鼓道」が呼ばれていましたので
その太鼓搬入のために根上総合文化会館へ

トラックに太鼓を積み込み
会場となる辰口温泉「たがわ龍泉閣」へと太鼓を搬入しました。


能美ロータリークラブ観月例会

年に一度開催されており、ロータリーの会員のみならず、会員の奥さん
同地区の小松ロータリー、小松東ロータリー、小松シティロータリーの会長、幹事さん
また姉妹クラブである韓国南川ロータリークラブさんからも20名ほど出席しており。
総勢90強となる大きい例会です。

開会後まずはハーブの演奏がありました。
舞台袖で搬入の準備をしていたので写真は撮れませんでしたが、
音色は品のある素敵なものでした。

しばらく歓談があり、
いよいよ太鼓チーム「鼓道」の出番!
(演奏していましたので、映像はなしです。)

曲は、久しぶりに「OMIYAGE」
今回のために、自分の太鼓ソロにバチを放り投げて
キャッチして打つという離れ業を盛り込んだのですが
あえなく失敗!!
練習ではバチを落としてなかったのでがっかり・・・
その後もありえないところでバチを飛ばしてしまいました。


そのままの動揺で、最後まで突っ走ってしまったという感じで終了。
自分の中では、過去ないくらい出来の悪い演奏でした。
緊張はしてなかったんだけど、練習不足です。


それでもロータリークラブの会員の皆さんからは
拍手喝さい好評を得ました。

喜んでくれたなら良かったです。


その後すぐスーツに着替え
中締めまで例会に参加。

中締めを終了すると
急いで秋常体育館へ

イージードッヂボール大会の部員向け審判講習会が行われていたからです。

到着した時には、最後の練習の最中でした。
なんとか間に合いました。

出席していた全員が審判を経験できたようで
出来はともかく経験は一通り積めたようです。

最後担当リーダーから
注意事項を2,3点
皆で確認し
講習を終えました。

いい講習会ができたようです。

第2回は、来週水曜9月26日に開催されますので
時間を調整していただき、ご参加よろしくお願いします。


終了後は、一部のメンバーで
青年部員の店「金太郎」へ

連日連夜の懇親会ですが、この日はなんとか0時を越えずに帰れました。


バタバタの1日
太鼓で汗もかいたので
帰宅後は
風呂に入ってすぐ寝ました。


参加する小学生たちにとって
いい経験を積める大会になるよう
大会当日まで
しっかり準備していきます!!アチッ☆



今日の昼食☆

青年部OBの先輩の店「二兎」
・二兎和定食

今日のデザート

・バニラアイスといちぢくのデザート


イージードッヂ2011 in のみ

■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!







■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

第7回 常任委員会☆

今日もバタバタで中部ブロック大会の模様は書けそうもないので
昨日の常任委員会の模様を

昨日は、第7回常任委員会でした!
冒頭のあいさつ最近感じていたことを話させてもらいました。
内容は割愛します。
興味のある方は、会った時にでも聞いて下さい。

昨日の議題は、
【審議】
・次年度海外視察研修積立
・イージードッヂ2011inのみ
【協議】
・家族懇親会
【前協議】
・1月例会SP
・新年会
【事業報告】
・9月例会SP
【その他】
・全国大会商人ブース出店申し込みについて
以上のです。

昨夜も盛りだくさんでワタワタ
時間いっぱいギリギリまでかかりました。
なかなか余裕を持ってという感じにはいきませんね。
反省です。


いよいよ能美市商工会青年部一大事業「イージードッヂinのみ」まであと3週間と迫ってきました。

出場チームの応募締め切りは終了しましたが、
まだ出場枠は残っています。
今週末の土曜日まで受け付けているということなので
まだ応募していない方は、ふるって応募お願いします!

参加する子供たちが
ひたむきさ
勝利するための過程
楽しさ
を体験してもらうとともに

目標の達成感
団体行動での連帯感や協調性を身につける

そんな機会を提供できるよう
委員会を中心に
青年部員一同
一所懸命準備しております!

1チームでも多くの参加をお待ちしています!!



常任委員会終了後はいつものごとく懇親会へ
昨晩は、青年部員の店「魯さんじん」

熱い談義は、深夜1時まで続きました。


今晩は、能美ロータリークラブさんの観月例会に
太鼓チーム「鼓道」の演奏依頼がありました。

姉妹クラブである
韓国ナンチョンロータリーから
20名ほど来賓来ているそうなので
気合を入れて頑張ります!

これから搬入に向かいます!アチッ☆





今日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・チキンナゲット 
・白菜のバラン酢サラダ 118kcal
・産地のみそ汁めぐり 仙台みそ


今日のゼリー
今日のゼリー
・今日のくだもの。ぶどう 153kcal


イージードッヂ2011 in のみ

■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!







■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

今日の昼食☆

昨日一昨日の中部ブロック商工会青年部連合会交流研修会の模様をアップしてましたが、内容濃すぎ!!

時間内に書ききれそうもないので、とりあえず今日の昼食アップしときます。

今夜は、これから常任委員会です!
愛する能美市のため
商売発展のため
青年部員の仲間のため
いい事業が構築できるよう
熱く議論して来ます( ̄∇ ̄*)ゞアチッ☆

今日の昼食☆

・しょうゆらーめん

今日の昼食☆

中部ブロック商工会青年部連合会交流研修会を終え、石川県に向かって帰宅中

長浜パーキングエリアにて休憩

帰宅するまでが研修。
気を引きしめていきます!アチッ☆
(ちょっと無理やりでしたか・・・(笑))


今日の昼食☆
・豚カツ丼&そばセット
pop につられてちょっと食べ過ぎました。


買っちゃいました!
長浜パーキングエリア名物
メガメロンパン!どでかぁ~

中部ブロック商工会青年部連合会交流研修会☆

今日は、中部ブロック商工会青年部連合会交流研修会(商工会青年部主張中部ブロック大会)で、三重県津市に行って来ます!

しっかり交流研修して来ます( ̄∇ ̄*)ゞアチッ☆

自分の弱さと向き合う☆

お疲れ様です!

東京マラソンは残念ながら落選しました。残念!
また来年チャレンジしてみます!
能美市商工会青年部で誰か当選したかな
一人は知ってますが、他の人はどうだったでしょうか?
当選した方連絡お待ちしています。


能美市商工会青年部の部長になって半年が経ちます。
昨年の10月には準備に入っていたので、実質1年が経ちました。

今つくづく思うのは、自分がこうまで弱い人間だったのかということ。

かつてないほど自分の時間がない。
それは間違いない

でもまったくないわけではない。

振り返って冷静に分析すると結構時間はある。無駄な時間が多いだけだ!
それはわかっているんだけど、気持ちに余裕がない。
いつも何かに追われているような気がする。

逃げ出したい気持ちになり、やらなきゃなりないことを先送りしてしまう。

そうなると当然のように、問題がおきる⇒人に迷惑をかける。
自分が情けない・・・


でも、こういうことを望んで部長に立候補したんじゃないのか!?

もし自分が部長に立候補してなければ、こんなに悩むこともない。苦しむこともない。
余裕のある平穏な日々が過ごせるかもしれません。

でもそれでは、自分の成長はないんじゃないか!?

確かに苦しいでも
ここを乗り越えれば
充実感もあるし
ひと回り成長した大きな自分になれる

〝乗り越えられない壁は来ない!”

尊敬する先輩の言葉を信じ
今日も
これからも
“JUST DO IT!”
行動あるのみ!!

自分らしく熱く頑張ります!!アチッ☆




今日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・鶏唐揚げパスタサラダ 386kcal
・サムゲタンスープ 43kcal


今日のデザート
今日のデザート
・アロエヨーグルト 108kcal

計 929kcal



イージードッヂ2011 in のみ

■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!







■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

能美市観光ビジョン策定分科会☆

お疲れ様です!

昨日は、能美市商工会青年部の部長として
「能美市観光ビジョン策定分科会」に出席してきました。



テーマは、
“推進組織の充実と担い手づくり”

市の各部署の職員はもちろんのこと
九谷団地協同組合の代表の方、商工会サービス部会の部会長、北陸先端大学(JAIST)の教授と学生さん、婦人会、女性部の代表の方など、各団体の代表の方々が集まりました。

自分自身も商工会青年部の代表として
想うことを語らせてもらいました。

青年部だけでなく
各団体の横の繋がりがあまりないように感じます。

それぞれが能美市の発展のために
様々な取り組みをしています。

能美市商工会青年部も地域振興という意味では、
2大事業である
夏に開催された「根上り七夕まつり」
来月13日に開催される「イージードッヂボール大会」
があります。

市民に楽しんでもらい市を盛り上げるまつりの開催
そしてスポーツを通じて青少年の心を育てる事業を運営してきました。


しかしこの2つの事業にしても
青年部が主に行っている活動だということもあまり知られていないし
事業自体の認知度もまだまだ低いと思います。


他の団体の事業も同じように
認知度が低く
自分のように部長になったからこそ
いろんな業界の人に会う機会、知る機会が増え
各団体がどんなことをしているか
ようやくわかってきましたが
そうでもなければどの団体が何をしているのか
まったくわかりません。


だからこそ
各団体を繋ぐ中間組織が必要なのではないか
と思います。


昨日の分科会でも
その中間組織の話題が中心でした。

昨日の会議では、
その中間組織は、会社を作って運営したらどうか
という意見が出ていました。

確かに
ボランティアなど仕事と掛け持ちでは
どうしてもマンパワーが継続できないし
集中力にも欠けます。

自分も賛成です。


あとは、今改革して観光誘致に成功している山中の例や
スポーツ大会開催での観光誘致
秋常古墳や加賀九谷丼の話題など
能美市にある資源をいかに活用するか話し合いました。


全体的に昨日の会議を聞いていて
商工会青年部も
もう少し直接能美市の発展に繋がる事業をもっと考えて実行していってもいいのかな
とも感じました。


まぁ一番の地域還元は、
自らの事業所を強くして
売り上げを上げ納税し
雇用を創出することにあると思いますが・・・


皆さんん事業所を強くしましょう!!
そして地域に還元しましょう!
そのための商工会です。


今日もふたば薬局が少しでも強い事業所となれるよう
熱く頑張ります!!アチッ☆






今日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・生姜豆乳鍋スープ 89kcal
・ひじきとごぼう明太の和サラダ 81kcal
・青じそドレッシング 22kcal

今日のデザート
今日のデザート
・夜中のスイーツヨーグルト モンブラン風味 65kcal


計  649kcal




イージードッヂ2011 in のみ

■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!







■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

「イージードッヂ2011 in のみ」開催まであと1か月☆

お疲れ様です。
先程、能美市商工会青年部長として能美市観光ビジョン策定分科会に出席してきました。
若い世代の代表として自分なりの意見を言わせていただきました。
活発な意見交換ができたと思います。



さて昨日は、青少年育成委員会にオブザーバーとして出席してきました。
青少年育成委員会
青少年育成委員会は、来月の11月13日(日)に開催される
「イージードッヂ2011 in のみ」の担当です。
能美市商工会青年部の事業の中でも「根上り七夕まつり」に並ぶ一大事業です。


昨日の委員会では、
予算書の確認や大会注意事項の変更点の確認、ご案内状、お礼状の文章の確認
また今年から新たに企画されたイベントについて
委員メンバー全員で意見交換がなされました。

大会まであとひと月
イベントもアイデアを出す段階は終了し
具体的に実行するための問題点の洗い出しや
準備の確認など
時間いっぱいまで話し合われました!!


本日が、出場チーム募集の締切日となっています。
まだまだ募集枠たくさん残っています!!
(昨夜の段階で11チーム。枠は50チーム弱)

皆さんふるって応募お願いします!
また青年部員の皆さん知り合いのお子さんや親御さんへの
声掛け改めてお願いします!!


イージードッヂ2011 in のみ

■日時:平成23年11月13日(日) 午前8:30開会式 ~ 午後5:30終了予定

■場所:寺井体育館及び寺井小学校体育館

■企画趣旨:青少年育成事業として、参加する多くの小学生に「イージードッヂ」という競技を通じて、ひたむきさ(集中力)、勝利するための過程(チームワーク)、そして、楽しさを体験してもらうとともに、目標の達成感、団体行動での連帯感や協調性を身につける機会を提供することを目的としております。又、このイージードッヂ大会を通じて、子供たちが友情をより深め、新しい友達と出会い、そして新たな感動を得ることができればと願っております。

■チーム編成:能美市内の小学生をメンバーとしたチーム(1チーム6名~8名 但し、試合は6名です。)
      ※今回は招待チームとして川北、山中から1チームずつ参加する予定です

友達を集めて、ぜひ応募しよう!!



委員会終了後は、青年部員の店 遊食「金太郎」へ

最近訳わからないゲームが流行ってきて恐ろしい

結局帰りは、0時でした。


ふたば薬局は9月決算なので
これから棚卸しの集計作業に入ります。
今日中になんとか終わらせたいと思います。
頑張るぞ!!アチッ☆



今日の昼食☆
今日の昼食・喜水苑弁当




■能美・山中広域若手後継者育成事業
第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

第5回能美・山中広域事業推進会議☆

お疲れ様です!

昨日は、能美・山中広域事業推進会議でした。
広域推進会議

議題は、
①視察研修事業報告
②第1回講演会 茂木健一郎氏講演について
③第2回講演会 講師選定について
④その他

まず、①視察研修事業報告では、
収支の報告、参加者アンケートの回答、長久手商工会青年部との懇談や名古屋城等の研修議事録
など担当の山中商工会青年部の委員会の皆さんがまとめてくれました。

あとは、感じたこと、反省点など、それぞれ意見を言い合いました。

能美・山中ブロック初となった視察研修事業
一様に皆さん「行って良かった」「継続して続けていきたい」という前向きな言葉が多く
今後に繋がる良い事業だったなと改めて感じました。

つづいて②第1回講演会について

講師は、なんとあの茂木健一郎さんです!!

収支予算の確認、検討
日時の確認やテーマの相談などをしました。

最後は、③第2回講演会の講師選定について

過去の推進会議で何度も候補者をあげてきましたが、
その全ての候補者の資料を見ながら改めて検討。

1名の候補者に絞られました。

後は、その候補者の日程や講師謝金など確認し、お互いの条件と折り合えば決定となりますので
また報告させていただきます。

④その他
第1回講演会の会場予定となる場所の下見に行って来ました。

第1候補は、知っている方のいらっしゃるかと思いますがあの有名な「山中座」
第2候補は、会議の会場でもあった「山中温泉文化会館」

まずは、「山中温泉文化会館」の1室を下見。
50名くらいのキャパなので
参加者が50名を切るようならばこちらの会場となります。

いたって普通の会議室でした。

続いては、会場を移動して
「山中座」へ

やっぱり雰囲気があります。
山中座
入口にも風情が
山中座2
会場内はこんな感じ
山中座3素敵です!!
皆一応に「この会場がいい!!」

ただ見てのとおりこの会場は、裕に100名以上入ります。

要は、参加人数が少ないとすっからかんという感じで
さみしくなります。

少なくとも3町合わせて60名以上は必要でしょう。

断トツに部員数の多い能美市は、最低でも40名は呼ばないと
山中、川北合わせて60名は達成できないでしょう。

能美市は、最近の定例会でも
平日夜19時半開始
会場が辰口で
頑張って40~50名といったところ

講演会の開催日時は、
土曜の17時開始。
会場が山中で
40名集めれるか・・・

正直苦しいところですが

最初から諦めていては何もできません!
今年は、全委員会100%委員会を達成しています!

「成せばなる!!」

“JUST DO IT!”

広域の多原委員長、山田(泰)副委員長と
「必ず40名以上集めうよう!」
と固く誓い山中座をあとにしました。


■第1回講演会
日時:12月10日(土)17時より
場所:山中座
内容:脳科学者 茂木 健一郎 氏
   SONY広報 滝沢 富美夫 氏による講演会
テーマ:「 未定 」

皆さん!是非とも参加のほどよろしくお願いします!!

山中座4
会場の下見後は、そのまま懇親会に

場所は、山中座すぐ近くの居酒屋「花や」

2階の個室はとても雰囲気がありました。

結局0時まで
仕事の話しや
青年部の話し
くだらない話まで
大盛り上がり!!

能美・山中広域最高です!!アチッ☆




今日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・こんがりパイのはいったデミグラススープ 118kcal
・生野菜とポテトとハムのサラダ 77kcal

今日のデザート☆
今日のデザート
・とびきり大粒ヨーグルト 巨峰&白桃 117kcal

計 704kcal


FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

今日の昼食☆

お疲れ様です。

今日も暖かいですね。

シャツの上にセーター着てたのですが
暑いので脱ぎました。


今日の夜は、能美・山中ブロック広域推進会議で
山中へ行って来ます!!

愛知の視察研修以来の広域会議
楽しみです♪


今日も熱く頑張ります!!アチッ☆


今日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・スープDELI ポルチーニ香るきのこクリームスープパスタ 150kcal
・10品目のサラダ 56kcal
・うま塩ドレッシング 25kcal

今日のゼリー☆
今日のデザート
・ゼリーdeゼロ いちごミルク 0kcal

計 623kcal



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆




今日の昼食☆

お疲れ様です!

やっぱり連休明けは忙しいですね。
しかも会計監査で、社長が不在ということもあり気合の入る1日です。

ここで嬉しいニュースがありました!!

配達担当の永井さんが復帰してくれました!!
永井 孝昌さん


入院していたのですが、先週の月曜に退院
1週間自宅で静養していただき
今日から復帰となりました。

永井さんがいるといないとでは、仕事の段取りが随分変わります。
先週も午後の大部分を配達に時間がとられました。


これで本来の自分の業務に専念できます!!
その分結果を出さなければならないプレッシャーも大きいですが・・・

しかし
「高けれければ高い壁の方が、登った時気持ちいいですもんね!!」
(ミスチル「終わりなき旅」より抜粋)

今日も熱く頑張ります!!アチッ☆



今日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 391kcal
・温野菜サラダ 178kcal
・ワンタンコーンみそスープ 163kcal



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆




フェイスブック活用セミナー☆

お疲れ様です。

フェイスブックやっと登録しました。
さすが今流行ってるだけあって
登録後の勢いが半端ないですね!!

ついていけません(汗)

フェイスブックは、以前から仲間達に
「やろう」「待っとるぞ」
など誘われたていたのですが

登録のきっかけとなったのが
今週月曜日に開催された
石川県商工会連合会の主催する

「フェイスブック活用セミナー」!!


講師は、あの㈱ドモドモコーポレーションの遠田先生!!遠田先生遠田先生相変わらずお茶目ですね(笑)

遠田先生とは
自分が県青連の調査研究委員会で委員長を務めていた2年間

2つの事業でお世話になりました。

ひとつは、第2回県大会の第1分科会
業種と業種の新たな出会い♪「まさに異業種の合同コンパやぁ~」(彦摩呂風)

もうひとつは、
プレゼン合宿!! 奇跡の一夜漬け
宣伝力・伝達力向上合宿「伝える力で売上アップ↗↗アゲアゲ」

合宿の模様はこちら⇒クリック
         ⇒クリック
         ⇒クリック

委員会の打ち合わせにも3度ほど顔を出していただきました。
先生が来たときの委員会はとても盛り上がったのを憶えています。
 

セミナー開始!
フェイスブック活用セミナー
まずは、先生の経歴から紹介。

続いて、
1.WEB環境の変化と現状 グーグル革命とソーシャルメディア革命
2.フェイスブックとはなにか?
3.フェイスブックの特徴
4.集客を増やす取り組みは?
の順に
セミナーは進んでいきました。
フェイスブック活用セミナー2
フェイスブック活用セミナー3

すでにマーケティングでは、
インターネットは、新聞を抜いて2位!
そして20代女性が商品を購入するのに最も参考にするメディアでは、
インターネットが41%で1位!

購入の意思決定をさせるためのメディアとしてインターネットは確実に強くなってきています。

また顧客の購買心理の流れを表すモデルも
あれっ、と注意をひく⇒興味を持つ⇒欲しくなる⇒記憶する⇒問い合わせする、来店する、購買する

から

あれっ、と注意をひく⇒興味を持つ⇒検索する⇒問い合わせする、来店する、購買する⇒顧客と情報や価値を共有する
へと変わっていった。

今のお客さんは、興味を持ってもすぐに来店しないで
必ずその前に調べる(検索する)という行為があるそうです。

ソーシャルメディアでの情報発信の重要性がよく伝わってきました。

そこで今注目されているのが「フェイスブック」
現在世界最大のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)
遠田先生がレジメを用意した時は、利用者が6億人。

セミナーが開催された時には、利用者8億人と
今急激に利用者が増え続けています。

言うなれば「ネットを介した井戸端会議」
単なる交流からビジネス活用まで幅広く使われているそうです。


フェイスブックのポイントは3つ
①いいねボタン
②SEO効果
③モノよりヒト

いいねボタンにより
アクセスを増やし、交流をつくる。

いいねボタンを押すことも情報発信になるんだそうです。
押すことによって自然に繋がっていく。

人には会えば会うほど好意と好感度が上がる
“単純接触の定理”というものがあり

いいねボタンで繋がりを広げ
好感を上げていく

特に食べ物スイーツ系では、反応が良く
ケーキ屋さんはそれだけで売上UPしているところもあるようです。


SEO対策では、
フェイスブックページを使うのがポイントだそうです。
個人利用のところでは
友達など仲間内での情報交換になるので
グーグルなどの検索にはかからないそうです。

フェイスブックページは、複数作成するといいようです。

例えば、会社紹介のフェイスブックページ
自己紹介のフェイスブックページなどテーマごとに作成するとSEOの効果大だそうです。




・フェイスブックの活用法
ソーシャルメディア最大の特徴は、“人柄を見える化”

モノを売るよりヒトを売れ

人の良さがあふれることで自然に仲間が増えてよい交流ができるようになる

よい交流は自然と良いビジネスへとつながる

現在は、検索だけでなく
人柄を見て商品を買うようになってきている
“人に会いに行く”

今や、機器の格差より「人」の格差が課題。
人柄や人間味をどれだけだせるか!

「やっとビジネスが“人の情緒”に追いついてきた」
と先生はおっしゃっていました。

またひとつの例として
「その人から買いたい」と、レジに行列ができた
ある小さいスーパーの話しを紹介してくれました。




・集客を増やす取り組み
ブログを中心として3階層モデルをつくる

ホームページを親
ブログを子
ツイッターやフェイスブックを孫

とした3階層モデルをつくり
それぞれを相互リンク(連動)させることで

いろんな角度から
自分の人柄を伝えていく
それがビジネスに繋がっていくんだよ
ということを教わりました。


その分自分自身を鍛えるしかない
替わりが効かない
自分でやるしかない

僕達中小零細企業こそ
必要なツールなんじゃないかと感じました。




皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!アチッ☆
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



今日の昼食☆
青年部OBの店「二兎」
「二兎」と言えばこれ
とんてき「とんてき」です!!
ごはん
みそ汁
セットで頼みました。

今日のデザート
社長おすすめ いちじく
いちじく
おすすめだけあって、とてもおいしかったです!!


ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆




今日の昼食☆

今日もバタバタと忙しい1日でした。

青年部も部長となり
半年が過ぎようとしています。

通年事業が主体の組織強化委員会以外の5委員会は、
それぞれひとつ事業を終えました。

今日は、その中締めということで
慰労会です。

頑張ってくれた部員の皆さんとパァーッと飲んで
日ごろの疲れを癒し
また残りの半年へ向け
想いを新たに一致団結していきます!!


今日も熱く頑張ります!!アチッ☆


今日の昼食☆
今日の昼食
・喜水苑弁当


ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

今日の昼食☆

今日の昼食☆
大坂と言ったらお好み焼き♪
・ぼてぢゆうの大坂モダン焼きセット

ご飯セットを注文しました。

関東出身の自分としては、ご飯とお好み焼きセットはかなり違和感がありましたが、おいしかったです。

これから本社へ向かいます!アチッ☆

大坂へ視察☆

昨日は、昼から夜まで石川県商工会青年部連合会の理事役員会で、終わったら即懇談会で⇒二次会⇒帰宅は午前様

懇談会の様子


まったくブログ触れませんでした(涙)

今日は、これから三ツ屋ふたば薬局の薬局長高林とともに医療機器メーカーの工場視察ののため大坂に

日帰りの強行スケジュールですが、会社に良い情報を持って帰れるよう、しっかり視察して来ます!

それでは、行って来ます!アチッ☆

新たな仲間が・・・☆

先週の土曜日は、商工会青年部現役・OBの先輩とともに
同じく青年部員の飲食店「一八」へ行ってきました。

ひとりの青年と会うためです。

その青年とは、Tくん
能美市の徳山町で商売をしています。

実は、青年部OBの先輩から
「いい青年がいるから、能美市商工会青年部にどう?」と紹介いただき
先日の一席を設けてもらいました。
Tくんは、すでに代表取締役社長。

工業系の商売ということもあり
朝早くから、夜遅くまで仕事をしています。

この日も
Tくんは、少し遅れて来ましたが
従業員さんは、まだ現場から戻ってきていないという状況でした。

そんな状況なのに
時間つくってもらって本当にありがたいです。


能美市商工会青年部について
説明させてもらいました。

地域に貢献できる場であること
事業所の経営者・後継者としての資質向上の場であること
同じ年代の同じ境遇の異業種の仲間ができること

自分の経験談を交えながら
話させてもらいました。

自分は、千葉から来た人間で
商売も親が突然起業したために
急に後継者となったこと。

この地域を知るため
経営者としての勉強をするために
この商工会青年部に入った事。

そして青年部での委員会活動で
目的である事業をつくり上げるために
どのような準備をして
どのように人を動かせばいいか

また人として
人との接し方や気配り、思いやりなど
たくさんの事を青年部で学んだことを話しました。


Tくんは、33歳。
その若さで代表取締役なのは、お父さんがなくなったからです
61歳だったそうです。
自分の親父は、67歳でピンピンしてるので
本当に若い他界です。

Tくん自身もここ半年
代表取締役になったことで
社長のやらなければならないことの多さに驚き
経営者としての勉強をしたい
と感じていたようです。


快く青年部への入部を快諾してくれました。


その後は、気楽に
商売の話しや
地域の事
OBの先輩達の列伝など
楽しい時間を過ごせました。

こちらは、たまたま会ったので、声をかけたら
駆けつけてくれたOBのM先輩(笑)


Tくん自身も
こうやって異業種の方と話をする機会がなかったようで
「すごく楽しかった」
と言ってくれました。


あと最後に彼に話したのは、
“やるもやらないも自分次第”
自分が先輩から受け継いだ言葉です。


Tくんにとって
青年部がいいきっかけになることを願っています。

一緒に熱く頑張ろう!!アチッ☆





今日の昼食☆
今日の昼食
・炭火焼焼豚の和風パスタ 586kcal
・10品目サラダ 56kcal
・すりおろしオニオンドレッシング 62kcal

今日のゼリー☆
今日のゼリー
・今日のくだもの。ぶどう&ナタデココ 162kcal

計 866kcal


ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

今日の昼食☆

随分と寒くなってきましたね。昨日は衣替えしました。
なので今日は、セーター羽織って出勤です。

今日は、これから復興支援物資積み込み、県商工会の主催するフェイスブック活用セミナー、夜は太鼓の練習と目白押しです!

寒さに負けず今日も熱く頑張ります!アチッ☆

今日の昼食☆
・8番らーめん 味噌バターらーめん

有意義な時間・・・☆

お疲れ様です!

昨日は、仕事終了後のみ地域福祉ネットワークの勉強会に行って来ましたが
人数が集まらず代表の白木さんと1時間くらい談笑して終わりました。

しかし談笑と言っても
来年の医療・介護同時改定のことや
予測される改定内容
介護の現場の現状や経営状態など
知識豊富な白木さんとたくさん話すことができ
とても有意義な時間が送れました。

早く終わった勉強会後は
一旦家に帰り
それから
石川県商工会青年部連合会 IT委員会の打ち上げに参加して来ました。


IT委員会は、今週
能登地区、加賀地区、金沢地区の3か所にわたり
情報担当委員のスキルアップ講座を開催していました。

自分は、加賀地区のスキルアップ講座に情報担当委員とともに出席したのですが、
会場が能美市辰口の福祉会館だったこともあり
スキルアップ講座終了後
委員長の村山くんに
「この後どうする?良かったら飲みに行くか?」
と声をかけたところ
今週最後の金沢地区の講座が終わった後に
片町で打ち上げをするとのことだったので
「今日は帰ります。」とのこと。

「でも金沢地区が終わった後の打ち上げには、染谷さん是非参加して下さい。」
と言われたことと

能美市でIT委員会に入っている
亀尚からも
「そめちゃん遊び来てぇ~」
と誘われたので

時間ができたこともあり
顔を出してきました。

IT委員会なのでITに関連する話や
お互いの青年部のこと
地域のこと

いろんな話しが聞け
こちらもとても有意義な交流ができました。

その後は
二次会⇒三次会
と続き

結局帰りは午前3時くらいになってしましました。


自分が過去2年間委員長を務めた調査研究委員会
そして昨日のIT委員会
県青連双璧を担う両委員会

自分は、2年間委員会にいた事が
本当の意味での“真の人間関係”をつくれた交流に繋がったし
お互い刺激し合える仲間が
この石川県内にたくさんできました。

能美市からも
渉外局長の亀尚
事務局長の斎藤くんの2人がこのIT委員会に参加しています。

2人にとっていい時間
いい出会い、いい成長の場となることを祈っています。

そして石川県の青年部員にとって
有意義な事業をたくさんして下さい!

自分も県青連副会長として
共に頑張ります!!


今日は仕事終了後、新入部員候補の方と会って話してきます。

青年部の意義や
自分の得ることのできた経験
成長できた部分など
話してきたいと思います。

また新たな仲間が増え得ることを願って

行って来ます!!アチッ☆


今日の昼食☆
吉野家のカレー牛丼
・吉野家のカレー牛丼
・コールスロー
お弁当の余り
・一昨日のお弁当の余り

u>ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆


プロフィール

まさみつ

Author:まさみつ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
人気ブログランキングへ