fc2ブログ

真っ白雪景色☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


寒気が強まっていますね。
山地では80センチ
平野部でも30センチの積雪があったそうです。

あたり一面真っ白雪景色。

輪島では最高気温
氷点下0.4度の「真冬日」だったとか

「さむ~い!!」


今日の夜は、県大会準備委員会です!
委員長として良い大会企画・準備・運営ができるよう
熱く頑張ります!アチッ☆




今日の昼食☆
●今日のサラダ
今日のサラダ
・New! 食物繊維入りサラダ 129kcal
・うま塩ドレッシング 25kcal

●今日のメイン
今日の昼食
・納豆ごはん 391kcal
・Newe! スープはるさめ 鶏しおれもん 103kcal

新発売のスープはるさま
鶏しおスープはるさめ
このレモン汁がいい味出してました。


計 648kcal



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆
スポンサーサイト



1月例会SPボーリング大会☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


今日も筋肉痛・・・
なぜかと言うと

昨日、能美市商工会青年部1月例会SPボーリング大会
がありました!
場所は、マンボウ小松。
マンボウ
なぜ商工会青年部でボウリング大会か??

能美市商工会青年部の年間テーマは、「JUST DO IT!(とにかくやってみよう!)」です。
この他にもうひとつ常任委員会内の青年部の年間テーマがありました。

それが「委員会を盛り上げよう!」です。

100%委員会開催を各委員長にお願いしたのも
この「委員会を盛り上げるよう!」という目標のためです。


この「委員会を盛り上げよう!」を掲げた理由は2つあります。
ひとつは、
1.能美市商工会青年部は部員数100名という県下ナンバー1の大所帯です。
部を盛り上げるには、少人数のコミュニティである委員会をまず盛り上げることから始めて行こう
と考えたからです。
もうひとつは、
2.青年部事業の中心をなすのは委員会です。全ての事業の段取り・運営は担当委員会が実行しています。
ひとつの目標に向かって事業をつくり上げていく。そのプロセスは経営にすごく似ています。
経営者としての資質向上試しの場としてもっとも適しているのが委員会活動。
委員会が盛り上がれば、いい事業ができるし、何より委員メンバー一人ひとりの青年部経営者としての資質向上に繋がると考えました。


だから「委員会を盛り上げる!」を常任委員の年間テーマとしました。


この年間テーマを象徴したのが
昨日の1月例会SPだったのではないでしょうか。


受付の模様
受付
今年度最高の60名の部員が、休日であろう日曜午前という時間ながら参加してくれました。

部長あいさつ
部長あいさつ委員会の結束力を高めることと思う存分楽しんでほしいということを伝えました。
また「結束力の高い執行部が負けるわけがない!」と豪語させてもらいました。
結果は後程(笑)


ゲームは委員会対抗戦
予想を超えて盛り上がりました!

どの委員会も楽しく和気あいあいにやっているように見えたし
何よりも“盛り上がってました!”

中にはマイボール&マイシューズで気合の入っている部員も

2ゲームを投げ終え
大会終了。

ボーリング久々で楽しかったです。


終了後は、表彰式のため
寺井地区公民館へ移動。

オードブル
そして早くもさっきのボーリング大会の映像が流されていました。
(素早い段取り!)


歓談の後
集計を終え
表彰式


まずは個人賞。


50位、40位、30位、20位、10位の飛び賞と
55位、45位、35位、25位、15位の飛び賞があり

一桁が0の順位の飛び賞が「景品。」一桁が5の順位の飛び賞が「今年の抱負を語る」
という面白い企画。

あとは、当日賞(29位)、ブービー賞、ビリ、3位、2位、1位
と景品が当たりました。

200のスコアを超える強者も!

ちなみに自分は36位と成績は真ん中くらい
スコアは(99、143)と低迷しました(涙)


続いて
団体


4位、5位、6位と発表続いて

ビリ
「執行部!」

ズコッ!
「やっぱりね」

情けない・・・


3位 広域委員会

2位 総務・広報委員会

1位は


ドロドロドロドロ・・・・・


「研修委員会!!」
優勝は研修委員会
来月の視察研修事業に向けて弾みをつけましたね!


この勢いで良い視察研修事業をつくって下さい!!


とても楽しい事業でした!
委員会も大いに盛り上がりました!


ここまで段取り・準備・運営を担当してくれた
前多委員長をはじめとした地域振興委員会の皆さん
本当にご苦労様でした!!


表彰式の後は
有志で寺井の「虎亭」へ
ここでも大いに楽しく盛り上がりました!アチッ☆





今日の昼食☆
●今日のサラダ
今日のサラダ

●今日のメイン
今日の昼食
・カレーライス
・明太納豆豆腐



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

今日の昼食☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


相変わらず石川県は雪ですね。
でも降り方は弱まってきてます。
このまま静かに去っていってほしいものです。


さて、今日は能美市の火釜にできた
グループホーム「ゆず」さんと小規模多機能型居宅介護「やまぼうし」さんの
内見会に行って来ました。

内部の写真も一部許可を得て
撮りましたので後程アップできたらと考えています。


今日はある会の定例会に行ってから


県青連親睦スポーツ大会へ行って来ます!
開催場所は津幡町

競技は「ポートボール」です。

バスケをしているものとして負けられん!!

頑張ります!!アチッ☆



今日の昼食☆
・喜水苑
刺し身が2つ!
なぜでしょう??
わかる人にはわかりますね♪


FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

大雪の石川県☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


やっぱり来ました!北陸の雪がっ!!
県内では各地で大雪警報が発令されました。
見てくださいこの雪の量小松加賀地区の山地で70~80センチ、平地でも40センチの積雪の予想。

除雪は、青年部の後輩 安地土木の安地くんにお願いしてますが

やっぱり細かいところは
人力じゃないとできませんし
安地くんが帰った後も
雪は降り続き
あっという間に真っ白。

もう一度
全体を雪すかし
それでも
除雪やってもらっているのと
もらっていないのとは
雲泥の差です。


安地くんありがとう!
感謝です。


こんな除雪の時は
替えの下着を用意しておくといいですね。

濡れた下着のまま過ごしていると
体温が下がり
風邪をひきやすくなります。


皆さん大雪が予想される時は
早く家を出ることと
下着をもう一着持っていくことを
おすすめします。


風邪をひかないよう
お大事になさってください。


“お薬に健康への願いを込めて”
これからも安心され信頼される薬局を目指してスタッフ一同頑張ります!アチッ☆




今日の昼食☆
●今日のサラダ
今日のサラダ
・グリーンサラダ 33kcal
・中華ノンオイルドレッシング 21kcal

●今日のメイン
今日の昼食
・納豆ごはん 391kcal
・ワンタンスープ春雨 96kcal


計 511kcal



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

万事を極めるには、まず一事から☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


昨日は、能美市商工会青年部の常任委員会でした。
常任委員会
常任委員会2
いよいよ今回の常任委員会から2年体制2年目を迎える
次年度の議題も上がって来ます。

討議事項はこちら
・2月視察研修事業
・3月例会
・広報誌「かけはし」
・4月通常総会

・平成23年度年間事業報告書
部長と各委員会
・平成24年度 部長所信
・平成24年度 年間事業スケジュール(案)
・平成24年度 組織図(案)
・事業報告書
 イージードッヂ
 家族懇親会
・新入部員の承認

30ページにもわたる資料で
盛りだくさんの内容でした。


時計とストップウォッチを眺めながら
討議を進行。

ひとつひとつ迅速に無駄なく
次から次へと
必要事項を協議・審議
尚且つ常任委員メンバー全員が意見を言うようにできたので
昨日の進行は
自分の今までやってきた常任委員会の中ではよく出来た方かな

それでも時間はいっぱいいっぱいまで掛かってしまいましたが・・・
まだまだ勉強!


それ以外でも
自分の中で少し手応えを感じていることもあります。
自分の中では核となる部分です。


なかなか自分の理想のとおり行くには道のりは長いし
数々の問題が山積していますが
目指す目標に向かって
一歩ずつですが
進んでいる感触があります。


“万事を極めるには、まず一事から”


先輩から教わった言葉です。


ほんとうにそうですね。


これからも
目指すべきところを見失わず
一事一事
を大事に
実直に
そして素直に
一生懸命
仲間と共に
務めていきたいと思います。



常任委員会後は、
プチ新年会


現役青年部の先輩で組織強化委員会の委員長を務める
松本さんのお店『シャンブルドゥCoCo』へ


この日も
日が変わるまで
熱い談義が続きました。


能美市商工会青年部はこれからも前進して行きます!


皆さん応援よろしくお願いします!!







今日の昼食☆
チャンピオンカレー
・チャンピオンカレー


FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

雪の怖さ☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


昨日はやはり雪が降りましたね。
でもこちらは積るほど降らなかったので
もうすでに雪は溶けてなくなっています。
このまま過ぎてくれるといいのだけれど


東京でも雪が降ったそうですね。


わずか4~5cmの積雪で
スリップ事故が何十件も!?


ちゃんと天気予報見て
チェーンかスノータイヤしようよ。
って今では思ってしまいますが


自分も千葉にいた時は
雪の事なんてまったく考えていませんでした。
地元にいる時
雪だるまができるくらい雪が積ったのは
確か3~4回ぐらいでしたしね。


石川県に来てからは
ほんと雪には悩まされました。

当時は、親からのおさがりでボルボに乗っていたのですが
これが後輪駆動!

ふたば薬局はちょっとした丘の上にあるのですが
その坂が登れなかったり
老人ホームへお薬を配達に行った際
その坂が登れなかったり


一番記憶に残っているのは
今住んでいるアパートの駐車場から出れなかった事。


その日は休日でスノーボードをしに
長野へ行く予定でしたが
駐車場から車を出せない。


なんとかバックと前進を繰り返して
駐車場から道路へ出る堺目ぐらいまで出れたのだけれど
ここでまたタイヤがハマってしまい。

再び
前進・バックを繰り返していると
横に駐車している他の車にどんどん接近。

あと5cm!危機一髪ギリギリのところで止まりました!

寒いのに冷や汗で
汗だくだく

結局アパートの住民の皆さんに助けられ
スノーボードは、父親のオデッセイを借りて行って来ました。


そんな経験もあってか
「次車買う時は絶対雪に強い車!」
と心に決めて


現在、ランドクルーザーのプラドに乗っています。


皆さんも雪をなめてはいけません。
くれぐれも注意を!アチッ☆



今日の昼食☆
●今日のサラダ
(画像撮り忘れました)
・グリーンサラダ 33kcal
・香味和風ドレッシング 24kcal
・青じそドレッシング 22kcal

●今日のメイン
今日の昼食
・サーモンいくら丼 382kcal
・ふんわりたまごスープ 31kcal

計 492kcal



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

マスクの正しいつけ方とマナー☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


今日は寒いです
そして雪ついに来ました(涙)
大変風邪をひきやすい時期・気候です。
皆さん体調管理、手洗い・うがいなどの予防に気をつけてください。


さて、上記したように風邪やインフルエンザの感染が流行する時期です。
そこで手放せないのがマスク。


先週の日経新聞に「マスクの正しいつけ方とマナー」という記事が載っていましたので一部紹介します。


●マスクの正しいつけ方
①ひもは外側にしてひだを上下に伸ばし、マスクを完全に広げる(ひだがあるタイプは、ひだが下向きになるように)

②顔にあて、ノーズピース(鼻あてワイヤ)の部分をフィットさせ、あごの下までマスクを伸ばす

③顔にフィットさせながら、耳にひもをかける

マスクの正しいつけ方

◆間違った着用方法
・ノーズピースとひだが顔にフィットしていない
※鼻の横のすきまからウイルスが入りやすい

・鼻が出ている
※鼻からウイルスを吸い込んでしまう

・着用していたマスクをあごにかける
※あごの部分に飛散物が付着していると、それがマスクの内側についてしまう




●マスク着用のマナー
人と接するときは『マスクをしたままで失礼いたします』と一言添える配慮を
このとき、「ひどい風邪をひいているので」など、相手に不安感を与える説明は不要で、かわりに「喉を痛めていまして」などと話すといいそうです。
接客業の人は「マスクをつけたまま○○させていただいてよいでしょうか?」と疑問文で声をかけると、よりソフトな印象になると書いてありました。



このマスク着用については、接遇の基本研修の時にも話題に上がりました。

接遇の考え方としては、マスク着用は基本的にはNGだそうです。
サービス業の代名詞でもある
ホテルやコンビニエンスストアでは、実際にマスクをつけているところは多くありません。

ただ弊社のような薬局では、基本的には病気の患者さん
風邪をひいた方やインフルエンザに感染した方がたくさん来局されます。

自分達の予防もありますが
来局された患者さんの健康を守る。感染を防ぐというのはまず大前提です。


そこでふたば薬局では
こういう張り紙を受付に貼って
患者さんにご理解いただいています。
マスクの着用について


また配達のなどで
外部の人と接する時は
「予防のためにマスクしています」
と事前に話しています。



皆さんもマスクの正しいつけ方とマナーを守って
この風邪とインフルエンザの感染が多い危険な時期を乗り越えてもらいたいと思います。

乗り越えたら暖かい春です。


今度は花粉という新たな敵が待っていますが・・・



これからも地域に安心され信頼される薬局を目指し
スタッフ一同頑張ります!アチッ☆







今日の昼食☆
●今日のサラダ
今日のサラダ
・12品目のミックスサラダ 104kcal

●今日のメイン
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・ごろっと野菜のポトフ 219kcal

計 715kcal



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

次年度準備委員長会☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


暖かいですね♪
車の温度計 10℃でした!
このまま春へ
といきたいところですけど
来週また雪マークですね・・・


さて、一昨日は能美市商工会青年部
平成24年度準備委員長会でした。
委員長会
委員長会2
参加者は、各委員会の委員長と斎藤事務局長と自分。

議題は
・次年度の年間テーマ
・部長方針
・組織図
・各委員会担当事業
・年間事業スケジュール
・予算(案)
など
執行部で話し合った素案をもとに
各委員長と話し合いました。

皆の意見も聞き
若干の修正もでそうですが
案件のほとんどを了承してくれました。


また自分の次年度へ向けた想いも話されてもらい
皆理解してくれました。


これからも同じ目的・目標に向かって
一緒に青年部を盛り上げていきたいと思います!


皆さんご支援のほどよろしくお願いします!!


委員長が終わった後は
場所を現役青年部の先輩で
今年卒部を迎える
組織強化委員会の委員長 松本さんの店「CoCo」へ


ここでも
次年度へ向けた新たな提案が出たりと
大いに話の尽きない熱い議論に!


気づいたら日をまたいでました(笑)


次年度も止まることなく熱く走り続けたいと思います!!アチッ☆



今日の昼食☆
●今日のサラダ
今日のサラダ・鶏ごぼう&生野菜サラダ 108kcal
・香味和風ドレッシング 24kcal

●今日のメインディッシュ
今日の昼食・納豆ごはん 392kcal
・かぼちゃポタージュ 139kcal

●今日のデザート
今日のゼリー・まるごといちどヨーグルト 102kcal

計 765kcal


FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

接遇シリーズ研修スタート☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


一昨日
接遇のシリーズ研修がスタートしました。


接遇シリーズ研修を担当してくれるのは
明成株式会社 キャディカル
中野 みさを さん

薬剤師派遣で7~8年お世話になっていますし
昨年末に開催した接遇基本研修でもお世話になりました。

これからスタッフをAチームとBチームに分けて
(弊社は、家庭を持っているスタッフさんが多く、夜の研修は大変だろうということで
チームを2つに分けて日中の比較的外来患者さまの少ない時間帯で研修しています。)
各1時間30分の研修を3回づつ計6回

ひと月1回の6月までの半年間。
長丁場の接遇シリーズ研修となります。


こちらが講師を務めてくれた中野さん
中野さん
(照れ屋のスタッフが多いので、写真は中野さんだけ(笑))

研修の詳しい内容はあかせませんが
より一層スタッフ一同接遇のスキルを向上させ
薬局に訪れる患者さまに
安心され信頼される
そして身体も心も健康になれるような
そんな薬局を
スタッフ皆で目指していきたいと思います!


薬のことだけでなくても、身体や健康、ダイエットや食事の相談など何でもでも構いません。
是非遊びに来て下さい!


※午前中は大変混み合います。
時間の許す患者さまは午後に来ていただくと
比較的お待たせせずに済むかと思います。

よろしくお願いします!アチッ☆




今日の昼食☆
今日の昼食
・喜水苑の弁当



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

能美市商工会青年部 新年互礼会&OB親睦☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


今日は暖かったですね~!
気持ちよく仕事ができました。


さて昨日は、能美市商工会青年部新年互礼会でした!
場所は、地元辰口温泉「たがわ龍泉閣」
たがわ龍泉閣
こちらは受付の模様
新年互礼会受付
今回の新年互礼会は、40歳の定年を迎え卒部されたOB先輩の皆さんを交えた
OB親睦会という形で初めて開催しました。

今年度新設した卒部生で構成される組織強化委員会の強い要望により実現しました。

能美市が合併し
翌年に能美市商工会青年部が誕生しました。
それからもうすぐで6年が経ちます。
卒部されたOB先輩も50名を超えました。

これからの毎年10名以上の卒部者が定年を迎え
このままいくと自分が卒部する3年後には
当初150名いた部員も50名ほどとなってしまいます。


そんな中OB先輩達との交流と言えば
年に1,2度開催されるOB親睦ゴルフコンペしかありませんでした。

是非、OB先輩と現役部員が一堂に会する場をつくりたい!
そんな強い想いから昨日のOB親睦事業の企画がスタートしました。


組織強化委員会の尽力でOB先輩方が15名
各委員会担当副部長の尽力で現役部員が56名
そして来賓
酒井能美市市長
田上能美市商工会長の2名を交えた
73名という大所帯で新年互礼会を迎えることが出来ました。

来賓のお二人には公務で忙しい中
ご臨席いただきまして誠にありがとうございました。

新年会垂れ幕

今回の新年互礼会
新年を迎えての挨拶と新たな1年への結束という新年互礼会本来の意味はもちろんのこと

『OB先輩との交流』というもうひとつの裏テーマがありました。

特に、OB先輩が現役だった頃をあまり知らない
入部2,3年以内の部員とOB先輩との交流が今回のテーマでした。


各委員会の委員長、担当副部長が入部の浅い部員を引き連れ
OB先輩方にご挨拶。

彼らにとって一時代を築いた先輩方と触れ合う機会ができたことは
大きな意味のあることだと思うし
大いに刺激を受けたことだと思います。


来賓のお二人を見送って
帰ってくると
すでにこういう状態に!
新年互礼会2
今回はあくまで“交流”がテーマでしたので
特にゲームなど用意してなかったのですが
必要なかったですね
ゲームがなくても
いたるところで大いに盛り上がっていました。


自分も先輩ひとり一人と話をして
とても懐かしく感じましたし
当時の思い出話しに花を咲かせました。

とても嬉しかったし
楽しかったです。

こちらは、なにやらブログ用の写真をとっているであろう
全青連相談役の宮本周司先輩
ブログ用の写真をとる宮本先輩
現在仕込み第2クールの真っ最中で当初出席は難しいと言っていましたが
後輩部員達の強い想いに心を打たれたと厳しいスケジュールを調整していただき参加してくれました。

周司さんだけでなく多くのOB先輩の皆さんが
1月の新年会シーズン真っただ中という忙しい中
時間をつくっていただき
ありがとうございました。

部を代表してお礼を申し上げます。

楽しい新年互礼会はあっという間に終了。

時間が過ぎてもこの盛り上がりは収まらず
司会者が案内を出しても
誰もがこの時間を終わらせまいと席を立ちません。
なかなか帰らない一同
旅館のスタッフの声掛けにより
やっと皆さん重い腰をあげ
会場をあとに

今回出席していただいた皆さんには
青年部員のお菓子屋さん「中村菓子店」のおまんじゅうを手土産に
成ちゃんおいしいまんじゅうありがとう!

解散後は各自バラバラに二次会へ移動していました。


自分は多くのOB先輩が向かった辰口の「うらら」へ
うららで盛り上がりました!
ここではさらに大騒ぎ!

カメラ目線でカッコつけてるのは
ふたば薬局のホームページや企業案内をお願いしている笹津浩二先輩!

「どうもこうもねぇ。後輩に声かけられたら行くに決まってんだろう。もし呼ぶ側に立って、来てもらえなかったら寂しくねぇーか。」
と他のOB先輩にも声を掛けてくれた熱い先輩です。



結局1時くらいまで店にいましたかね。
先輩全員のお見送りをして
自分も帰路につきました。


新年互礼会に出席してくれた
来賓のお二人
OB先輩
現役部員
忙しい中参加していただき誠にありがとうございました。


青年部活動はまだまだ活発に続いていきます。
2012年も引き続きご支援ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします!アチッ☆





今日の昼食☆
今日の昼食
・豚しゃぶパスタサラダ 313kcal
・たまご焼きサンド 288kcal
・こんがりパンのコーンポタージュ 130kcal

計 731kcal




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

”今できることをやる”☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


今日は天気がいいですね。
やっぱり明るい空には元気をもらえます。


最近なかなかブログに時間をとれず
情けない俺です。

でもとても充実しています。

今年に入りとくに

“今できることをやる”

これを意識しながら行動しています。


闇雲に行動するのもどうかと思いますが
後先を考えすぎて行動しないのも問題です。

年末年始そういうことが続いたので

今やるべき事を明確にし
あとはあまり深く考えずに

“今できることをやる”

すなわち

”JUST DO IT!”

常に向かうべき目標に向かって
行動し続ける。


出来ない自分がわかっているので
これしかないですね。

焦らず一歩づつ
一歩づつ



今日は、能美市商工会青年部の新年互礼会です。

来賓である能美市長 さま
商工会長 さま
現役部員

そして今回初めて招待したOBの先輩方々

会えるのを楽しみにしています。


それではこれから
商工会産学官意見交換会へ行って来ます。


今日も熱く頑張ります!アチッ☆



昨日の昼食☆
納豆ごはん
・納豆ごはん 392kcal
サラダ
・1日1/2野菜のサラダ 62kcal
・スープ春雨 ふんわりたまごの中華風 72kcal

今日のゼリー
ゼリー
・ゼリーdeゼロ いちごミルク風味 0kcal


計 526kcal


今日の昼食☆
パスタ
・豚のトマトクリームパスタ 578kcal
サラダ
・12品目のミックスサラダ 104kcal

計 682kcal


FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

今日の昼食☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


今日は、天気良かったですね。
いい意味で予報ハズレました。


最近インフルエンザの患者さんも何人か来られるようになりました。

風邪をひきやすい時期です。

うがい・手洗い
しっかりして予防に努めてください。

今日は、これから
能美市商工会青年部の部長として小松JC さんの新年会に出席して来ます。

では行って来ます!アチッ☆



今日の昼食☆
今日の昼食
・すき屋 とりたまマヨ丼
なぜかたまご入ってませんでした!(涙)



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

”アサーティブ”☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


今日は一日雨模様ですね。
明日明後日は雪マーク
積らないと良いのですが・・・


さて、現在弊社は商工会の推奨する
中小企業ネットワーク支援事業を活用し
専門家派遣をしていただいています。
(4回/年まで無料)
一昨日はその専門家からの個別指導を受けるため
商工会辰口支所へ行って来ました。


専門家の先生は、㈱ハートデザイン中村 清美さん!
接遇に長けた先生です。

またネットワークアドバイザーの竹内先生も
前回から引き続き来ていただきました

お二人とも大変な雪の中遠い辰口までありがとうございました。


前回は、ヒアリング形式での個別相談という形でしたが
今回からは前回のヒアリングをもとに
具体的なテーマに沿って勉強の開始です。


今回の支援で基本テーマとなったのは

“アサーティブ”

訳語は「自己主張すること」
ですが

自分の意見を押し通すことでなく
自分の気持ちや要求を、相手の権利を侵害することなく、「誠実」に「素直」に「対等」に「自己責任」を持って伝わるように伝えることを意味するそうです。


特にここ1年くらい
ふたば薬局の取締役として
能美市商工会青年部の部長として
リーダーシップを問われる場面にいくつも直面してきまました。

またその中で自分の弱さをより実感できた1年でもありました。

その弱い自分を見た中で
もっとも今の自分に必要だと感じたのが
この”アサーティブ”です。


一昨日の講習では
コミュニケーションの重要性からはじまり

リーダーシップとは?

現在の自分のアサーティブの診断

アサーティブでないコミュニケーションパターンの事例紹介

アサーティブの4つの柱
「誠実」「素直」「対等」「自己責任」

人間関係の軸など

プロジェクターの映像を交えながら
テキストに従って
教えていただきました。


ちなみにこちらがそのテキスト
テキスト
この写真のキャラクターかわいいでしょ

石川テレビの「石川さん」をデザインした方が
考えてくれたそうです。

名前は左から
ガッチ、ウッチ、ネッチ
(名前の意味はそれぞれありますが、それは直接会った時に聞いて下さい。)


また講習の中で
現在抱えている悩みや問題なども
相談させてもらいました。


なかなか長年見に付けた言い方や態度はすぐには変えられないと思いますが
まずはしっかり基本を捉えて
自分のコミュニケーションパターンと照らし合わせながら
それをアサーティブなものに変えていけるよう
トレーニングしていきたいと思います!


熱く頑張ります!アチッ☆



今日の昼食☆
今日の昼食
・喜水苑弁当



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

ふたば薬局 2012年新年会☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


予測どおり降りましたね。
雪
写真は昨日の午前中 降り始めの画像なので
実際にはもっと積りました。


青年部の後輩 安地土木の安地くんに除雪に入ってもらっているので
かなり助かっています。

自分でやってたら3,4時間は雪すかしに時間がかかってしまいます。

とは言え
機械ではどうしてもできない細かいところは自分でやりますが
それでも10~20分で終わります。大分楽です。安地くんいつもありがとう!


さて、先週6日の金曜日
ふたば薬局の新年会を開催しました。

配達専門で入ってくれたNさんの1年越し歓迎会と
残念ながら今月20日で退職するTNさんの送別会も兼ねて

場所は、社長である父や役員である母を始め
自分も公私ともに
お世話になっている青年部員の居酒屋「一八」さん

また今回は、嫁の絵梨佳も同席。
ふたば薬局のスタッフの皆さんとは初のお披露目となりました。

彼女も非常に緊張していたとは思いますが
持ち前の人懐っこさと
スタッフの皆さんの温かく迎え入れてくれる雰囲気で
自然と輪の中に入れたのかなと思います。

自分にとっても彼女にとっても
とても良い機会となりました。

スタッフの皆さん快く受け入れてくれて感謝です。

そんな感じで新年会は終始なごやかな雰囲気で
あっという間に時間が過ぎていきました。


最後に社長から締めのあいさつを
と依頼がありましたので
させていだだきました。
(スタッフ皆さん希望のプロポーズの再現は
恥ずかしすぎてできませんでしたが(笑))


薬局内の雰囲気が
来局してくれる患者さんやその他取り引き先の業者さんなど
全ての人に伝わると思います。

さらにチームワークを磨いて
”地域に信頼され、安心される薬局”を一緒に目指していきましょう。


と挨拶し
皆さんのご多幸ご健勝
ふたば薬局のさらなる発展を祈願しまして
一本締めで締めさせてもらいました。


13年目を迎える2012年。

いいスタートがきれました!


これからも”地域に信頼され、安心される薬局”を目指して
さらに頑張ります!!アチッ☆






昨日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・スープはるさめ かきたま 99kcal
・グリーンサラダ 33kcal
・香味和風ノンオイルドレッシング 24kcal

計 548kcal


今日の昼食☆
今日の昼食
・金沢国際ホテル内のレストラン「セロリ」
のランチバイキング



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

中小企業庁ヒアリング☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


今日は天気がいいですね。
明日からはまた雪マークです。心配・・・


さて先週の金曜日の日中は
青年部のOB先輩で公私ともにお世話になっている
宮本周司さんの事業所「宮本酒造」へ行って来ました。

中小企業庁のヒアリングを受けるためです。

昨年年末に周司さんより依頼がありました。

当初「中小企業のヒアリング」と聞き
「何を話したらいいのだろう?」「何の知識もないけど大丈夫か?」と不安になりましたが
日頃からお世話になっている周司さんからの依頼。
断る理由はありません
快く引き受けました。

蔵
宮本酒造「蔵」へ到着すると

宮本周司さん
中小企業庁 経営支援部 室長補佐のSさん
全国商工会連合会 企業環境整備課 課長のDさん

と共に
見慣れた顔の男がひとり

能美市商工会青年部で副部長を務めてくれている「金田繊維」の金やんです。

「金田繊維」は、既に経済産業省の地域産業資源活用事業計画の認定を受けています。

実際に国の支援事業を活用している小規模企業の若手経営者としてヒアリングを受けていました。
1時間程度の予定が伸びていたようです。

しばらく待っていると


現在能美市商工会青年部の総務・広報委員会で委員長を務めてもらっている農事組合法人「和多農産」の和多真智が現れました。
自分と共にヒアリングを受けるためです。


自分は、事前に周司さんから医商工連携の取り組みを模索しているから
ということで依頼を受けていましたので
真智は、農商工連携関連の話が出来るということで依頼があったのかなと思います。


いざ始まると何から話していいかわかりませんでしたが
自分からは、2年前にチャレンジした
石川県活用課資源推進ファンド(活性化ファンド)の医商工連携の事業について
話させてもらいました。

そこから昨年夏に活用した「企業ドッグ」や
年末から始まって現在も継続中の「中小企業ネットワーク支援事業」
などの専門家派遣の各種施策について

また青年部活動を通じた
現在の若手後継者の現状や悩みなど
多岐にわたって話させてもらいました。


真智からは
とても特殊な「農業」という業種の現状や問題点などが話されていました。


勉強不足でわからない話も多少ありましたが
終始ざっくばらんにあっという間に予定の1時間を40分オーバーし
ヒアリングは終了しました。


経営支援部のSさんからは「非常に参考になりました。今度の施策に活かしていきます。」
とおっしゃっていただけましたし

また全国商工会連合会 企業環境整備課のDさんも
「もっと皆さんの力になれるよう指導員を鍛えていきます。」
と言っていただきました。


国や県、市や商工会の各種助成制度
また商工会の指導員さん達を
もっと活用すべきだと思います。

自分もまだまだ知らない事ばかりですが
商工会の指導員さんはとても親身になって一緒に考えてくれます。

何でもいい
悩みがあれば相談してみたら
どうでしょうか。

あなたの
事業所の
悩みが解決するかもしれません。

また相談する
話をしているうちに
自分の中で解決策が見つかったり
新たなアイデアが生まれたり
自分の
自社の
コアの部分に気づいたり

プラスになる発見がいくつもあります。


まずは、商工会へ行ってお茶を飲むくらいの気軽な気持ちで
相談することから始めてみてはどうでしょうか。


そこに素晴らしいきっかけが見つかるかもしれません。
思い立ったらすぐ行動!
〝JUST DO IT!”
商工会辰口支所へ”Let's Go!"アチッ☆





今日の昼食☆
今日の昼食
・納豆ごはん 392kcal
・10品目の野菜みそ汁 57kcal
・12品目のミックスサラダ 104kcal
・野菜生活100 69kcal

計 622kcal

先週の「めちゃイケ」見てから、すっかりサラダにハマっています。(笑)




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

2012年初詣☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


今日年始のご挨拶まわりを無事終えました。

〝お薬に健康への願いをこめて”
~地域に信頼され、安心される薬局へ~

この志を胸に新たな1年間頑張りたいと思います。


さて、1月2日の月曜日
初詣に行って来ました!
石浦神社
場所は、金澤21世紀美術館前の石浦神社!


昨年は白山比神社でしたが
今年は、嫁が石浦神社にかない「石川さんのお守り」(数量限定)が欲しいということで
石浦神社に参拝しました。


昨年の初詣の模様はこちら
↓↓↓
初詣☆(2011年)


昨年1年間
商いも
健康も
無事終えることができたことへの
感謝のお礼を伝えてきました。


毎年恒例のおみくじ。。
昨年は〝吉”でしたが
今年はどうでしょう???

吉

また〝吉”です!

昨年のおみくじでは、【願い事】で
「久しい願いがようやく達する時」とありましたが

昨年は、入籍したり
3年越しで在宅訪問服薬管理指導が実現したり
ほんとうに願いが達した年になりました。


今年はどんな年になるでしょうか。


プライベートでは結婚式もありますし、
商工会青年部の部長も2年目に突入します。


家庭も
商いも
青年部も
人生も
飛躍できる年にしたいです。


改めて今年1年よろしくお願いします!!アチッ☆




今日の昼食☆
いつもお世話になっている「にしかわクリニック」の隣り
「竹やぶ」
天ぷらそば
・天ぷらそば
そば湯
・そば湯
このそば湯がほんとおいしいです。
心が落ち着きます。




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

2012年の一文字☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


能美市は今日も雪でした。
でも途中晴れ間ものぞいていましたし
大分雪も溶けてくれたのでひと安心です。


今日は、午前中から昼へかけて
新年の挨拶回りでした。

病院やクリニック、老人ホームや高齢者福祉施設等などをまわって来ました。
「旧年中はお世話になりました。」というお礼と
「本年もよろしくお願いします。」という挨拶に


さて、ちょうど一年前に
今年の一文字という題名でブログを書きました。


新年に一年間の目標を一文字で表現したのですが
一年前に掲げたのが

・青年部の部長として『動』
・個人として『楽』
という文字でした。


詳しい内容はこちら
↓↓↓
今年の一文字(2011年)


どちらも出来た部分と出来なかった部分がありますね。

『動』
に関しては
行動するのはしたが、もっと俊敏に動きたかったですね。

行動してひとつ終えたら一休み
ひとつ終えたら一休みと
ひとつひとつの行動の合間に助走が必要というか
休んでしまい
無駄な時間が後に響きました。



『楽』
に関しては
ほんと年末ぐらいですかね楽しくやれるようになってきたのは
それまでは今の生活に慣れるのが精一杯でした。
最近やっと楽しんでやろうと思えるぐらいまで余裕が出てきました。
簡単に言うと慣れてきたということでしょうか。
この目標はこれからのような気がします。



そして2012年の今年の一文字はこれです
今年の一文字
(昨年できなかった書き初め今年はできました!)


『学』

学ぶ・学び です!

昨年いろんな経験をしていく中で
もっとも自分に足りない課題で
重要だと感じたのが
〝知識”です。

とにかく知識がない。

想いや行動力があっても知識がないために
何をしていいかわからない。
そんなような状況になることが多かったです。

茂木さんの講演会の時に言っていましたが
何事をするにも〝安全基地”が必要だと

その〝安全基地”が〝知識”です。
とおっしゃっていました。


それも試験に合格するための知識ではなく
自分が目指す所へいくための知識。

茂木さんも現在猛勉強しているそうです。

なので『学』


また同じ間違いを何度もしてしまうということも昨年目につきました。
駄目だと思っていてもやってしまう。

これも『学び』が足りないというか
学んだことを意識してない。

本当の意味で学んだ事の意味を理解していない。


失敗した時に「やっぱりな」と思ったけど
それは本当の意味では理解していなかったということ
本当に理解していたら同じ過ちは犯さなかったと思います。


そういった意味でも『学び』の重要性を強く感じました。


なので今年の一文字は

『学』

です!


この一文字を胸に
今年1年間頑張ります!!アチッ☆





今日の昼食☆
挨拶回りの途中に念願だった「勝っちゃん」に行って来ました。
・餃子
・炒めそば
めちゃうまでした♪




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

新年のご挨拶☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局取締役まさみつです。


皆さんあけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。


あいにくの天気ですね。
雪
ふたば薬局は今日から仕事始めです。


新たな年となる2012年も

Quality control
(品質管理)

Hospitality
細やかな対応

Trust and Safety
安心感そして信頼へ

上記3つの価値を軸に

徹底した品質管理。お一人おひとりへのきめ細やかな対応。それらを通じて安心感のある薬局に、そして継続的な改善によって信頼へ。
ただお薬を渡すだけではなく、患者様お一人おひとりが病気から解放され健康な日常を送れるように、また病気にならないように、〝一緒に健康づくり”をしていく。そんな薬局を今年も目指します。


また毎年課題でもある
待ち時間の短縮。

3年前から新規参入した
在宅訪問薬剤管理指導。

そしてさらに快適な空間づくりのために
接遇研修にも今年は力を入れていきます。


お薬に健康への願いを込めて

ー地域に信頼され安心される薬局へー


平成24年もスタッフ一同
皆さんに信頼され
安心されるよう頑張ってまいります!!アチッ☆








今日の昼食☆
今日の昼食
・スープ生パスタ コーンクリーム 461kcal
・ドレッシングで食べる美味しいサラダ 127kcal

計 588kcal



FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



ふたば薬局は、被災地で頑張る皆さんを応援します!!


アムロとシャア
「頑張れ日本!!」



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆
プロフィール

まさみつ

Author:まさみつ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
人気ブログランキングへ