fc2ブログ

熱中症対策☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。


今日も不安定な天気ですね。
全国各地の天災も心配ですが
能美市に関しましては、今のところ大きな被害等はないようです。
心配して連絡して下さった皆さん
ありがとうございました。

今年の夏はほんと熱いですね。

石川県も雨が降っている分気温は下がっていますが
その分湿度がかなり高く
やはり蒸し暑いです。

そんな熱い夏の対策ということで
ふたば薬局では
熱中症対策コーナーを設けています!

首に巻くアイススカーフやアイスノン
UVカットの化粧品から塩あめ
そしてスポーツドリンク、脱水症状の時に最適なOS-1
等多数揃えています。

今特におすすめなのは
大塚製薬のポカリスエット イオンウォーター

ポカリは、熱中症対策には最適な水分補給飲料なのですが(特にスポーツなんかでたくさん汗をかいた時)
糖分が結構高いんですね。

そこにつけて新発売のイオンウォーターは
カロリーオフで糖分も低く飲みやすいです。

とは言っても糖分ゼロではないので
飲みすぎには注意

自分は水と交互に飲んでいます。

また
寝起きのお水一杯
風呂出のお水一杯
もおすすめですよ。


是非、水分をしっかり採って
熱中症対策してください!アチッ☆



今日の昼食☆






FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆
スポンサーサイト



地元能美市で大雨 避難勧告も出ましたが無事です☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。

昨日は、県内全域で大雨

特に、お隣の小松市では
なんと約5,000世帯約1万3千人に避難勧告が出ました!

また地元能美市も、市内を流れる梯川と鍋谷川が氾濫するおそれがあるとして、午後1時42分に市内の小杉町と寺畠町の178世帯562人に避難勧告が出されました。

手取川もこのような状態
935101_415973968511536_1294545698_n.jpg
能美市の鍋谷川も
603071_591508830893853_147174201_n.jpg
ふたば薬局の多くのスタッフが住む
小松市も道路がご覧のとおり冠水状態
1002569_550788811649450_87999522_n.jpg
消防団に入っている先輩も土嚢の積み上げに駆り出されたそうです。
971368_510756062328969_815586027_n.jpg

特にスタッフや青年部の仲間でも被害があったところもなく
一応自分の聞いている限りでは、床上浸水等の被害は出ていないとの事。

ホッとしました。

最近、全国各地で天災が起きていますが
こんな身近に起きるとは

自分は行けませんでしたが
先日も石川県薬剤師会主催で
災害対策研修会が行われていましたが
地震の多い島国日本
事前の備えが必要ですね。


自分の弟も消防士をしていますが
今は、フェイスブック等で情報が入ってきますが
自分の知らないところで地域を守ってくれている人たちがいるのですね。

皆さんのおかげで
今日も安心して薬局を開くことができます。

本当に有難いことですね。
感謝!!アチッ☆




今日の昼食☆




FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆

根上り七夕まつり2013☆

お疲れさまです!


今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。


皆さんお久しぶりです!

前回のブログ更新が6月の中旬。
なんとひと月半も更新できていませんでした(涙)

しかし
ただサボっていたわけではありませんよ。
この間も精力的に活動し
色々な経験を積んでいました。

さらにパワーアップした熱血まさみつで
ブログを再開したいと思いますので
今後ともよろしくお願いいたします!アチッ☆

さて、早速ですが
先週の土曜日に開催され、大盛況で終えることのできた
「根上り七夕まつり」の模様を書きたいと思います。

前日のまつり会場準備終了後の大嵐が嘘みたいな心地よい晴天
心配していた天気は問題ありませんでした。

これはみんなの日頃の行いかな。

能美市商工会青年部はいつものごとく
食彩テントのソフトドリンク、ビール販売等を担当します。
今年も一昨年から導入している2カ所での販売

この他にも、駄菓子テント、キッズランド、かき氷
そして新たに、今年引退し国民栄誉賞を受賞した地元の雄
松井秀喜さんのテントも準備しました。

来場してくれた皆さんから
松井さんへの感謝の気持ちや、国民栄誉賞受賞のお祝いメッセージなどを書いてもらいました。

昼間には、こちらも恒例になり大人気の「夏はやっぱり流しそうめん」

いつものように参加者殺到する大人気ぶりを発揮していました。

このそうめんは、能美市商工会女性部の皆さんが毎年茹でてくれています。
自分はその補助をさせていただきました。

ほんと女性部さんには毎年お世話になっております。

この後
能美市商工会青年部のご当地ヒーロー
五彩レンジャーショーがあったのですが
自分は、引き続き
次の新イベント
「ギネス記録もない能美発信わんこそうめん大会」の準備に

人員が足りないという事で、妻にも手伝ってもらいました。

こちらは夕方という来場者の少ない時間帯ということで
参加者を募るのに苦労しました。

残念ながら自分は太鼓の準備で見れませんでしたが
遊びに来ていた山中商工会青年部の仲間も出場してくれたとの事。
ありがとう。感謝!!


自分は、わんこそうめんバトルが始まると同時に
慌ただしく青年部太鼓チーム「鼓道」の準備へ

今年は新メンバー二人を加えて
さらにパワーアップした「鼓道」をお見せすることができました!!

新メンバー二人には、練習時間の少ない中
頑張ってくれたと思います。
完成度の高い良い出来でした!!


この後も怒涛のイベントラッシュ!
「踊りの夕べ」
「七夕まつりの中心で愛をさけぶ」
会場を盛り上げました!!

特に、「七夕まつりの中心で愛をさけぶ」は
自分の中でも思い入れのあるイベント

自分は参加者の誘導係で
舞台袖にいましたが
参加者の愛をさけぶ姿を見て
前回を思い出し、思わず目がウルっときました。

その理由は、
前々回の七夕まつりの模様を書いたブログで
↓↓↓
一生忘れられないまつり後編☆


そして最後のフィナーレは
「復活!根上り七夕まつり 打ち上げ花火」

昨年、担当委員会が苦労に苦労を重ね
打ち切りになっていた打ち上げ花火が7年ぶりに復活!!

今年は、
その打ち上げ花火をさらにパワーアップさせようと

青年部の現役部員
そしてOB先輩方に協賛金という形でご協力をいただき
なんと昨年の倍以上の予算で
打ち上げ花火を上げることができました。

こちらが協賛金をいただいた企業の皆さん


当日会場内のパネルでご紹介させていただきました。

今年の打ち上げ花火は
時間もかなり長かったですし
ボリュームも格段にアップ!!

確かにお隣川北町の火祭りの花火に比べれば
物足りないかもしれませんが

青年部が中心となり
各種団体さんにご理解いただき
ご協力いただき
実現した
打ち上げ花火です。

中身や想いの詰まった
最高の花火でした!!

今回の七夕まつりを仕切った
地域絆委員会の浜田委員長越しの花火

どんな想いで
花火を見ていたのでしょうか。
それは彼にしかわかりません。

天気の心配もありましたが
当日快晴で
たくさんの来場者に来ていただき
大いに盛り上がったまつりでした。

よく先輩に言われました。
段取り8割
当日2割

浜田委員長をはじめ担当委員会は
ここに至るまで
度重なる会議を重ね
頭をひねって企画を考え
時には議論しながら
事業を作り上げていった事でしょう。

ここでも経験は、必ず後に生きてくるし
この数か月同じ目的に向かって
一緒に活動してきた
仲間との絆は、何事にもかえがたいものだと思います。

今後ともこの絆を大事に。

そして
また次の世代に繋がっていくように
今回の経験したことを後輩達に伝えていってほしいです。

最後に
自分は、合併以降
七夕まつり担当委員会にずっと所属していて
そのまま部長になり
今回はじめて
一歩引いた形でこのまつりに関わらせていただきました。

半分楽な気持ちと
半分寂しい気持ち
複雑な気持ちでした。

何はともあれ
終わってみて感じた事
やっぱりまつりは最高に楽しい!!

是非、これからも
楽しいまつりをつくっていってほしいです!!アチッ☆





今日の昼食☆






FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689



薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局

イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド

雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ

美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】 

適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 病気ブログ 薬・薬剤師へ
にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆
プロフィール

まさみつ

Author:まさみつ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
人気ブログランキングへ