いよいよ明日本番!太鼓チーム「鼓道」☆
お疲れさまです!
今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。
今日は天気がいいですね。
天気がいいと本当に気持ちが良い♪
今日は薬剤師さんがひとり見学に来られます。
気に入ってくれるといいんですけど・・・
薬剤師どんどん募集してますので
気軽に見に来てください!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局
さて、今週は太鼓Weekでした。
明日9日(土)に開催される能美市文化祭に
能美市商工会青年部太鼓チーム「鼓道」が出演します。
そのために
月曜、水曜、金曜と練習をしました。
文化の日振替休日である4日(月)大山技研練習。

伝説の技研練習 タイヤを叩いての練習です。
午後10時くらいまで練習しましたが
結局形にならず・・・
6月(水)浅野太鼓での緊急練習。

このひと月タントの円形ホールが使えず、まったく太鼓を叩けていなかったので、急遽浅野太鼓さんで練習させてもらうことになりました。
自分は、日中表彰のために
石川県商工会大会に出席していましたが
大会終了後、能美市商工会青年部の仲間と視察、懇親会途中まで参加して
練習に向かいました。
いつもの円形ホールとは違い、スタジオの一室という感じで
かなり狭いスペースの中、近所迷惑にならないよう窓を閉め切っての練習でしたので
皆汗だく!
しかしいつもと違う雰囲気や最後の練習ということもあり
短い時間でしたが内容の濃い練習ができました。
もっと最初からこの練習やっていれば・・・
やっぱり追い込まれてこないと人間力を発揮できないものです。
反省。
細かいところを見れば
まだまだ詰めれるところはたくさんありますが
練習期間の短さや新メンバー中心の構成を考えれば
なんとか形にできたのかなと思います。
7日(木)根上総合文化会館 音楽堂ホールにて事前リハーサル。

出番直前まで、演奏を確認する晃。
今回は初のソロパートがあります。
乞うご期待!
若干のミスもありましたが
勢いある演奏ができたと思います。
さぁそして
明日がいよいよ本番
能美市文化祭
市民文化・芸能大会
自治公民館及び生涯学習講座受講生、市内で活動する団体が、日ごろの練習成果の発表を行います。
日時・場所
11月9日(土) 15:00~
能美市根上総合文化会館 音楽ホール 「タント」
http://www.city.nomi.ishikawa.jp/syogai/community_center/bunkasai_2.html
僕達能美市商工会青年部 太鼓チーム「鼓道」
の出番は、19:30予定です。
もし時間ありましたら
見に来てください。
応援よろしくお願いします!アチッ☆
今日の昼食☆

FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689
薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局
イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド
雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ
美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】
適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


にほんブログ村
ポチッと
お願いします☆
今日も熱血!能美市の調剤薬局 ふたば薬局専務取締役まさみつです。
今日は天気がいいですね。
天気がいいと本当に気持ちが良い♪
今日は薬剤師さんがひとり見学に来られます。
気に入ってくれるといいんですけど・・・
薬剤師どんどん募集してますので
気軽に見に来てください!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局
さて、今週は太鼓Weekでした。
明日9日(土)に開催される能美市文化祭に
能美市商工会青年部太鼓チーム「鼓道」が出演します。
そのために
月曜、水曜、金曜と練習をしました。
文化の日振替休日である4日(月)大山技研練習。

伝説の技研練習 タイヤを叩いての練習です。
午後10時くらいまで練習しましたが
結局形にならず・・・
6月(水)浅野太鼓での緊急練習。

このひと月タントの円形ホールが使えず、まったく太鼓を叩けていなかったので、急遽浅野太鼓さんで練習させてもらうことになりました。
自分は、日中表彰のために
石川県商工会大会に出席していましたが
大会終了後、能美市商工会青年部の仲間と視察、懇親会途中まで参加して
練習に向かいました。
いつもの円形ホールとは違い、スタジオの一室という感じで
かなり狭いスペースの中、近所迷惑にならないよう窓を閉め切っての練習でしたので
皆汗だく!
しかしいつもと違う雰囲気や最後の練習ということもあり
短い時間でしたが内容の濃い練習ができました。
もっと最初からこの練習やっていれば・・・
やっぱり追い込まれてこないと人間力を発揮できないものです。
反省。
細かいところを見れば
まだまだ詰めれるところはたくさんありますが
練習期間の短さや新メンバー中心の構成を考えれば
なんとか形にできたのかなと思います。
7日(木)根上総合文化会館 音楽堂ホールにて事前リハーサル。

出番直前まで、演奏を確認する晃。
今回は初のソロパートがあります。
乞うご期待!
若干のミスもありましたが
勢いある演奏ができたと思います。
さぁそして
明日がいよいよ本番
能美市文化祭
市民文化・芸能大会
自治公民館及び生涯学習講座受講生、市内で活動する団体が、日ごろの練習成果の発表を行います。
日時・場所
11月9日(土) 15:00~
能美市根上総合文化会館 音楽ホール 「タント」
http://www.city.nomi.ishikawa.jp/syogai/community_center/bunkasai_2.html
僕達能美市商工会青年部 太鼓チーム「鼓道」
の出番は、19:30予定です。
もし時間ありましたら
見に来てください。
応援よろしくお願いします!アチッ☆
今日の昼食☆

FaceBook始めました!!
皆さん友達になってください。
染谷政光で探してね
いっぱい交流しましょう!!
http://www.facebook.com/#!/profile.php?id=100003025635689
薬剤師募集してます!
健康を願う能美市の調剤薬局 ふたば薬局
イライラ!ムズムズ!雑草は健康被害を引き起こします!
雑草対策に固まる土ハイドサイド
雑草対策には、固まる土「ハイドサイド」がダントツ!
雑草対策グッズならハイドサイドショップ
美味しいお米で元気な体を!
和多農産の美味しいお米【ミルキークイーン】
適量飲めば、酒は百薬の長!
こだわりの逸品!手作りの酒【夢醸】宮本酒造店


にほんブログ村
ポチッと

お願いします☆
スポンサーサイト